新刊・新製品
情報

MARUMI
NEW BOOK・NEW PRODUCTS

歯科医療のための新刊・新製品のお知らせ

2020年10月 新刊のご案内(2020/10/09 追加しました)

 書籍紹介(出版社別)  書籍画像

口腔感染症の脅威

―静かに進展する病変とその対処法―

定価9,900円(本体9,000円+税) A4判変型・240頁 膨大な医学論文に裏打ちされた、米国心臓専門医からの警告の書。 歯科に要望されている医学の新しい潮流を知る、医科歯科連携時代に必読の書でもある。 〈目次〉 第1部 否定できないエビデンス 第1章 警戒すべき、無症状の口腔感染症 第2章 慢性変性疾患のパンデミック 第3章 口腔感染症と慢性変性疾患の関連性 第2部 経験科学 第4章 酸化ストレス増加(IOS)は、すべての疾患の共通原因 第5章 酸化ストレスは、なぜ増加するのか 第3部 口腔感染症の種類 第6章 歯と歯肉の感染症 第7章 感染している扁桃 第8章 感染しているインプラント 第9章 空洞化骨壊死(Cavitational Osteonecrosis) 第10章 感染している副鼻腔 第4部 診断・治療 第11章 口腔感染症の診断、管理 第12章 慢性変性疾患のための一般的な治療プロトコール 第13章 オゾンと口腔病巣感染 第14章 統合的な患者ケアとインフォームド・コンセント 第5部 役立つ情報 付録A 本書のまとめと実用的な提案 付録B 感染した歯の抜歯や、キャビテーション手術のためのプロトコール 付録C 最適なビタミンC投与に関するガイド 付録D 画像診断技術の事例 2020年9月30日発行 医学情報社
 

歯科医院のトリセツ 治療編

定価2,970円(本体2,700円+税) A4判変型・68頁・2色刷 ●歯科界に新しい本 誕生- すべて著者による描き下ろしイラストで解説した歯科医院の「使い方」! 患者さんへの治療説明にも使えますし,歯科医院のみなさんで読んでも楽しめます! 内容紹介 ・むし歯,歯周病といった基本的な疾患についてはもちろん…… ・「歯を削る」「形を取り戻す」「入れ歯」「インプラント」もしっかり図示し…… ・患者さんからは普段見えない「口のなかの治療」をわかりやすく説明しています! 2020年9月発行 医歯薬出版
 

歯科医院のトリセツ 通院編

定価2,970円(本体2,700円+税) A4判変型・68頁・2色刷 ●歯科界に新しい本 誕生- すべて著者による描き下ろしイラストで解説した歯科医院の「使い方」! 患者さんへの治療説明にも使えますし,歯科医院のみなさんで読んでも楽しめます! ●歯科界に新しい本 誕生- すべて著者による描き下ろしイラストで解説した歯科医院の「使い方」! 患者さんへの治療説明にも使えますし,歯科医院のみなさんで読んでも楽しめます! 2020年9月発行 医歯薬出版
 

くちペディア

定価5,500円(本体5,000円+税) B5判・112頁・カラー 患者さんが知りたかった歯科医療情報が満載 内容紹介 ■歯・口に関する患者さんの疑問や不安などにわかりやすくお答えします. ■患者さんの気づきを促し,モチベーションを高め,治療・メンテナンスにつながります. ■読みたい・気になるトピックスが誰でもすぐに探せるように,ライフステージごとに分類しました. ■目次にはトピックスの内容がわかる「キーワード」を付けました. ■読んで楽しく納得できる,充実したコラム. 2020年9月25日発行 医歯薬出版

歯科衛生士のための成功へ導くインプラントアシスタント

定価4,180円(本体3,800円+税) A5判・112頁・2色刷 「インプラント治療のアシスタントワーク」のベーシックガイド!! 内容紹介 ●歯科衛生士養成校での講義実録をもとにわかりやすくまとめた一冊です ●インプラントの基本から手術中のアシスタントワーク,さらにはメインテナンスまで! 豊富な写真やイラストとやさしく噛み砕いた解説で,インプラント臨床に必要な知識が読んで身に付きます. 2020年9月25日発行 医歯薬出版
 

歯科技工士国家試験問題集 2021年版

平成27~令和元年度 国家試験収載

定価6,930円(本体6,300円+税) B5判・500頁 歯科技工士国家試験問題集の決定版! これで対策は万全! 実力と知識をチェックして合格へ! 内容紹介 ●2020年2月に実施された歯科技工士国家試験問題および国家試験での出題が予想されるオリジナルの四肢択一問題を約2160問収載した問題集. ●国家試験問題には全問に詳細な解説を収載. ●オリジナル問題にも重要と思われる問題には解説を加え,より理解を深めることができる構成. 2020年9月25日発行 医歯薬出版
 

歯科と栄養が出会うとき

診療室からはじめる!フレイル予防のための食事指導

定価4,620円(本体4,200円+税) B5判・116頁・カラー 患者さんがやせてきた? 義歯を治しても食べられない? 足下がおぼつかなくなった? 本当に,“口”をみているだけでいいですか? 内容紹介 ●患者さんが高齢になってくると,「治療しても食べられない」なんてことはありませんか? ●このような「食べられない」問題の背景には,フレイルを背景とした「栄養」の問題が大きくかかわっている場合があります. ●診療室から患者さんの「栄養」への取り組みを始めてみませんか? 2020年9月25日発行 医歯薬出版
 

歯科臨床のためのオーラルバイオロジー

微小循環から紐解くインプラント・咬合

定価8,800円(本体8,000円+税) A4判・144頁・カラー 基礎研究と臨床家のコラボレーション! 臨床に直結する微小循環を徹底解説!! インプラント,咬合,歯周組織再生医療,矯正,顎関節,歯周治療を網羅. 内容紹介 ●歯科基礎医学(Oral Biology)やエビデンスに裏打ちされた臨床診断と治療法の選択に役立つ一冊. 2020年9月25日発行 医歯薬出版
 

症例から読み解く咬合の5大因子・10の要点

咬合医学の臨床入門

定価8,800円(本体8,000円+税) A4判変型・98頁・カラー 全身にも影響する咬合のチェックポイントを探究した一冊! 内容紹介 ●咬合と全身とのつながりを念頭に 5大因子――1.垂直的顎位 2.水平的顎位 3.ガイド(前後左右) 4.咬合平面の方向 5.力(内側・外側) 10の要点――1.早期接触 2.咬合干渉,咬頭干渉 3.臼歯部の咬合支持 4.上下顎のはまり込み 5.顎関節への負担 6.偏咀嚼と顔面の非対称 7.筋拘縮(アンチリラクセーション) 8.姿勢の歪み 9.非歯原性歯痛 10.ストレス について,症例をもとに解説. 2020年9月25日発行 医歯薬出版
 

新インプラントオーバーデンチャーの基本と臨床

磁性アタッチメントを中心に

定価19,800円(本体18,000円+税) A4判・200頁・カラー インプラントオーバーデンチャーのパイオニア・田中譲治先生の集大成 30年以上の臨床経験からノウハウを余すことなく紹介した待望の最新刊 内容紹介 ■すぐに臨床で活用できる紙面 成功のための7つの勘所,各章または各項に設けられた重要ポイント,設計チャート,確認チェック表などを掲載し,インプラントオーバーデンチャーの理解と臨床での活用がすみやかに進むよう工夫を凝らしました. ■豊富な臨床例 20年を超える長期経過症例を含む120以上の代表症例を供覧し,義歯の設計,術式,注意点,実際の臨床に即したテクニックなどをわかりやすく詳細に解説しています. ■新時代を見据えたトピック 要介護を見据えた補綴のあり方や,CAD/CAM,CT,3Dプリンター,口腔内スキャナーなどを応用した次世代の義歯製作法まで,新しい時代を拓く臨床例も網羅. 2020年9月25日発行 医歯薬出版

写真でわかる子どもの矯正治療ガイド

お子さんの口の中,こうなっていませんか?

定価3,960円(本体3,600円+税) AB版・56頁・カラー 大人の歯が生えてこない… 前歯が1本飛び出ている… あごがしゃくれている… 歯がかみ合っていないみたい… 治療は必要? いつから始めればいいの? 矯正治療って長くかかるんでしょう? 子どもの健やかな成長と発育には,適切な時期に必要な治療を行うことが大切です. お子さんの歯が気になる親御さんに,歯並びや生え替わりの問題,その治療についてわかりやすく伝えられる本ができました. 内容紹介 ●子どもの歯並びや生え替わりの問題を20症例とりあげています. ●写真がたくさん掲載されているので,不正咬合やその治療についての説明にお使いいただけます. ●年齢別のチェックポイント,矯正装置の種類,歯並びに影響する生活習慣も紹介. 2020年9月20日発行 医歯薬出版
 

マイクロスコープ・CBCTを用いた 低侵襲な歯周治療の実践

MINST/MIST成功のためのロードマップ

定価14,300円(本体13,000円+税) A4判変型・174頁・カラー 体に負担の少ない低侵襲な歯周治療が注目を集めています! 内容紹介 ●MINSTにとって重要な低侵襲な非外科術式や,キュレット,歯根面形態などの必要な知識を具体的に解説. ●MIST成功のためにリグロス,YAGレーザーを用いた具体的な術式やEMDを併用した治療症例などビジュアルにわかりやすく解説した一冊 2020年9月20日発行 医歯薬出版
 

QDT別冊 歯科医師・歯科技工士のための最新ラミネートべニア

-現在の到達点-

定価6,600円(本体6,000円+税) A4判・168頁 これ1冊でチェアサイドもラボサイドも満足できる、ラミネートベニア情報の宝庫! 1980年代から進化を続け、今や臨床に不可欠な技法となったラミネートベニア。本別冊は、こうした状況にもかかわらず、意外にもまとまった情報が得られない近年の状況を受けて登場。歯科医師向けには症例選択から支台歯形成、そして印象採得や装着に至る具体的な方法を示し、また歯科技工士向けには耐火模型法とプレス法の基礎から応用までを完全網羅。これ1冊でチェアサイドもラボサイドも満足できる、ラミネートベニア情報の宝庫! 2020年10月10日発行 クインテッセンス出版

別冊 ザ・クインテッセンス 歯科ITサービス入門

レセコン,予約システム,自動釣銭機の最前線

定価5,500円(本体5,000円+税) A4判変型・104頁 各社レセコン、予約システムのランニングコストがわかる巻末付録付き! 本書は、歯科医療情報のIT化により生まれたサービス、具体的にはレセコンや予約システム、自動釣銭機などの最新IT製品を特集。クリニックでの実際の活用事例や導入メリットについて詳細に解説した。昨今の歯科医院経営において関心の高い、スタッフ不足による業務の効率化、新型コロナウイルス(COVID-19)対策としての働き方の多様化や待合室などでの衛生対策など、デジタル時代の“新しい働き方”へのヒントが満載。 2020年10月10日発行 クインテッセンス出版

歯周病およびインプラント周囲組織の疾患と状態に関する新分類

アメリカ歯周病学会(AAP)/ヨーロッパ歯周病連盟(EFP)共催 2017ワールドワークショップ会議録

定価7,480円(本体6,800円+税) A4判・320頁 歯周治療の方向性とインプラント治療の再評価を示した最新ガイドライン アメリカ歯周病学会・ヨーロッパ歯周病連盟共催による2017ワールドワークショップの会議録で、歯周病学・インプラント学の専門家によるレビューおよびコンセンサスレポートの全訳を収録。今回は歯周炎の分類において、重症度・複雑度(ステージ)や進行リスク(グレード)に応じた基準が示され、併せてインプラント周囲疾患についての定義づけが行われた。今後の臨床、研究に必須となる最新ガイドラインである。 2020年10月10日発行 クインテッセンス出版

スーパー図解 補綴治療!

クラウン(天然歯&インプラント),ブリッジ,ラミネートべニア,インレー

定価9,680円(本体8,800円+税) A4判変型・152頁 洗練されたこの患者説明をGETせよ! カリスマ歯科医師が贈る自費治療の説明虎の巻。 「ワンランク上の補綴治療を患者さんに」と日々診療に向き合うすべての臨床家に使ってほしい、患者向け補綴治療ガイドブックにして、「治療説明の虎の巻」。お口の美と健康、良好な予後を生む補綴治療はどこがどう違うのか? 歯科医師は何に手間をかけ苦心しているのか、そしてその理由とは? 補綴の基礎の学びはもちろん、カリスマ歯科医師の洗練された説明力と、本格的な治療説明用図解がこれ一冊で手に入ります。若手歯科医師必携! 2020年10月10日発行 クインテッセンス出版

増補新版 インプラントセラピー

臨床的アプローチと成功の根拠 第2版

定価39,600円(本体36,000円+税) A4判変型・536頁 世界を代表するエキスパート75名のインプラント臨床および研究記録が1冊に! インプラント業界をリードする世界のエキスパート75名が、その知識、技術、そしてフィロソフィーを惜しみもなく披露している一冊。内容としては、適切な埋入ポジション、硬・軟組織の増生、サイナスフロアエレベーション、無歯顎補綴、インプラント周囲炎、長期メインテナンス、合併症など、全分野を網羅。もちろん、最新の情報とテクニックも掲載されており、最高水準のインプラント治療を提供しようとしている臨床家必携の書である。 2020年10月10日発行 クインテッセンス出版

臨床現場で役に立つ“痛み”の教科書

定価5,940円(本体5,400円+税) A4判変型・180頁・カラー 痛みの問題を解決して、患者の信頼に繫げよう! 一般開業医において、多くの患者は痛みを主訴に来院します。その際、患者と信頼関係を構築するには、痛みの診断と解消が必須です。本増刊号では、フローチャートを用いて痛みの診断方法をわかりやすく解説しているほか、臨床現場で挙がる痛みに関する疑問を取りまとめ、各分野のスペシャリストに回答いただきました。さらに、検査や鎮痛薬などの関連知識も詳述しており、まさに臨床現場における“痛み”を網羅した一冊です。 2020年10月1日発行 デンタルダイヤモンド社
 

世界標準のインプラントメインテナンス

実装したい知識・手技・教育のすべて

定価6,600円(本体6,000円+税) A4判変型・148頁・カラー 院内全員で共有したい、世界&日本の最新情報を手に入れよう まだまだ確立されていないといわれるインプラントメインテナンス。それでも、現時点での最新情報と最良の手技を身につけ、臨床で実践する必要があります。また、口腔内にインプラントがある患者さんはもはや珍しくないため、インプラント治療を行っていない歯科医院においても、同様にそのアップデートは欠かせません。 そこで、インプラントメインテナンスにかかわる世界と日本の最新情報を整理し、標準化した医療を提供するための一助として、本書を企画しました。そして、多くの施設で実践するうえで欠かせない教育システムも重視し、看護師の教育に用いられている「クリニカルラダー」を盛り込んでいます。これは、個々の知識と技術の評価を行い、客観的な習熟度がわかるものです。この導入により、それぞれの歯科衛生士の力量が見える化され、効率的な教育と臨床力のアップに直結します。 2020年10月1日発行 デンタルダイヤモンド社
 

日本歯科評論 増刊2020

接着・機能性材料を活用した歯髄保護

痛みのない信頼の歯科医療のために

定価6,380円(本体5,800円+税) A4判変型・132頁 接着性・機能性材料を活用した歯髄保護に焦点を当て,痛みのない確かな臨床のテクニックについてエキスパートが解説 ■修復・接着歯学の分野では「象牙質レジンコーティング法」が保険収載され,単なる「くっつける接着」から「封鎖する・歯を守る接着」の重要性が高く評価されています. ■一方,歯内療法学の分野では歯髄が生物活性および再生能力が高い組織であることの理解が進んだことを背景に,正しい歯髄診断に基づく機能性材料を用いた歯髄保護の可能性が広がっています. ■さらに,加齢に伴う歯の亀裂や損摩耗,根面う蝕,知覚過敏処置も歯髄保護に直結した重要な問題で,ここでも接着性材料は欠かせない存在です. ■本書は,接着性材料と最新の機能性材料を活用した歯髄保護に焦点を当て,象牙質・歯髄を守り,痛みのない臨床のための確かなテクニックについてエキスパートが解説します. 2020年10月8日発行 ヒョーロン

2020年09月 新刊のご案内 (2020/09/15 追加しました)

 書籍紹介  書籍画像

写真でわかる子どもの矯正治療ガイド

お子さんの口の中,こうなっていませんか?

定価3,960円(本体3,600円+税) AB判・56頁・カラー 大人の歯が生えてこない… 前歯が1本飛び出ている… あごがしゃくれている… 歯がかみ合っていないみたい… 治療は必要? いつから始めればいいの? 矯正治療って長くかかるんでしょう? 子どもの健やかな成長と発育には,適切な時期に必要な治療を行うことが大切です. お子さんの歯が気になる親御さんに,歯並びや生え替わりの問題,その治療についてわかりやすく伝えられる本ができました. 内容紹介 ●子どもの歯並びや生え替わりの問題を20症例とりあげています. ●写真がたくさん掲載されているので,不正咬合やその治療についての説明にお使いいただけます. ●年齢別のチェックポイント,矯正装置の種類,歯並びに影響する生活習慣も紹介. 2020年9月20日発行 医歯薬出版

全医療従事者が知っておくべき 歯周病と全身のつながり

不健口が寝たきり・糖尿病・アルツハイマー病を招く

定価3,850円(本体3,500円+税) B5判・114頁・2色刷 人生100年時代は口腔の健康から! 歯周病菌が糖尿病やアルツハイマー病に関与――不健口が全身を蝕む?! 必見!誕生間近のアルツハイマー病新薬〈ジンジパイン阻害薬〉の解説は本邦初!! 内容紹介 ■残存歯の数からみえてくる要介護度と激増する我が国の医療費――なぜ生涯にわたる<国民皆歯科健診>が必要なのか?その学術的根拠も解説. ■歯を失う最大の原因,歯周病をイラストで平易に解説. ■寝たきり,早死に,糖尿病,早産・死産,アルツハイマー病など歯周病が全身に与える影響をわかりやすく解説. 2020年9月10日発行 医歯薬出版
 

デンタルプラークのすべて

歯科疾患の予防と治療はバイオフィルムとの戦い

定価8,470円(本体7,700円+税) A4判・188頁・2色刷 内容紹介 口腔内のPorphyromonas gingivalis からCOVID-19まで,歯科の目線から感染や免疫の機序を理解する一冊です. 目次 第1部 感染症の現在 第2部 細菌からバイオフィルムへ─その仕組みと生態 第3部 デンタルプラークのすべて 第4部 人体の免疫機能と細菌 第5部 デンタルプラークと疾患の関係─口のなかから全身へ 第6部 デンタルプラークに立ち向かう─治療と予防のあり方 第7部 新型コロナウイルスに立ち向かう 2020年8月21日発行 医歯薬出版
 

病院歯科医ポケットマニュアル

定価4,400円(本体4,000円+税) 新書判・192頁・カラー 目次 I バイタルサイン 生命の基本的な兆候 II 術前検査で必要な基礎知識 III 周術期で必要な基礎知識 IV 病棟で必要な基礎知識 V いろいろな計算式 VI 緊急治療薬剤の使用方法 VII 化学療法の知識 VIII 抗菌薬 2020年8月20日発行 医歯薬出版
 

エビデンスと解剖に基づいた臨床歯科麻酔学

定価14,300円(本体13,000円+税) A4判変型・170頁・カラー 局所麻酔の見直しとレベルアップに必須の一冊 内容紹介 ●臨床解剖とエビデンスにより日常臨床で必須な局所麻酔をブラッシュアップ ●高齢社会でさらに重要となる全身疾患への注意点などの再確認に役立つ実践書. 目次 第1編 顎顔面解剖が導く正しい伝達麻酔法 第2編 局所麻酔のテクニックとエビデンス 第3編 全身疾患・局所的要因とトラブルシューティング 2020年8月10日発行 医歯薬出版
 

チームで取り組むインプラント周囲組織の診査・診断・対応法

システマティックに行うメインテナンスプログラム

定価7,480円(本体6,800円+税) A4判・112頁 最新の知見に基づくインプラント周囲疾患に対する「メインテナンス戦略がわかる一冊」 「歯周病と同様に細菌由来である」 ――かつてそのように考えられていたインプラント周囲疾患。 しかし現在は「歯周炎を含む複合的要因により発症する」と考えかたが大きく変わっています。 インプラントを長期にわたり口腔内で機能させるためには、定期的なメインテナンスを通じて、常にインプラント周囲組織を評価し続けることが重要です。 本書は、日常臨床において誰もが実践できる 『再現性の高い診査方法』と『エビデンスに立脚した対応法』を一冊に集約しました。 インプラントの長期予後を支える新しいバイブルの誕生です! 2020年8月24日発行 インターアクション
 

別冊 ザ・クインテッセンス

臨床家のための矯正 YEARBOOK 2020

成人の反対咬合を考える

定価6,600円(本体6,000円+税) A4判・178頁 成人の反対咬合の臨床コンセプトと関連製品の特性がわかる 2020年の特集の「成人の反対咬合を考える」は3部構成。総論は成人の反対咬合の治療オプションを解説。第Ⅰ部は9スタディグループが成人の反対咬合にアプローチした方法を提示。第Ⅱ部は関連企業協力のもと、各社製品の特長や臨床例を紹介。国内学会抄録では2019年の日本矯正歯科学会学術大会で注目を集めた「あなたの抜歯の考え方は?」を収録。トピックスとして矯正歯科統一専門医制度の現状と今後の課題を巻頭掲載。 2020年9月10日発行 クインテッセンス出版
 

基礎と臨床がつながる歯周解剖

歯周病専門医が語る“目からウロコ”のペリオ&インプラント

定価14,300円(本体13,000円+税) A4判・188頁 ペリオ&インプラントの“臨床に活かせる”解剖学的知識が詰まった1冊 卒後の歯科医師が「きちんと学んでおけばよかった」と後悔する科目、解剖学。そんな先生方へ向けて、30年超、開業医として臨床と基礎研究を両立してきた著者が、臨床に活かすことを前提とした歯周組織の解剖学的知識と、その知識に基づいた臨床手技を一冊にまとめた。本書を読めば、基礎と臨床、歯周治療とインプラント治療、生体と人工物など、あらゆる点と点がつながり「そういうことだったのか!」と目からウロコが落ちるはず。 2020年9月10日発行 クインテッセンス出版
 

「舌が痛い!」という患者さんが歯科医院に来院した時に読む本

ファミリードクターのための完全対応ガイド

定価9,680円(本体8,800円+税) A4判変型・136頁 多様な原因による“舌の痛み”の知識と対応を、これ1冊で完全制覇! 「舌が痛い」と訴える患者が歯科医院を訪れたことはないだろうか? その患者に適切な歯科的対応が行えているだろうか? 視診で舌に異常がみられない場合、他に考えられる原因は? 歯の痛みと同様、舌の痛みも目に見えるとは限らない……。本書は、舌の痛みに特化して、その「基礎知識〜医療面接(問診)〜視診・触診〜検査〜診断〜治療(初期対応)〜高次医療機関への紹介」までを完全解説。歯科医院でいざというときに役立つ1冊。 2020年9月10日発行 クインテッセンス出版
 

周術期等口腔機能管理の実際がよくわかる本

デンタル&メディカルで取り組む 患者サポート実践ガイド

定価8,800円(本体8,000円+税) A4判・128頁 歯科&医科ともに取り組む、術後等合併症予防の実践に役立つ最新版完成! 2012年度歯科診療報酬改定で誕生した周術期口腔機能管理は、その後、有効性を示す研究成果の蓄積や、がん治療等に加え整形外科手術や緩和医療等対象の拡充、医科診療報酬上での歯科との連携の評価など、医科歯科連携による取り組みが一層推進されている。そこで2013年発刊の『周術期口腔機能管理の基本がわかる本』を新著者陣で全面改訂。最新の知見をもとに基礎から実際までを網羅した歯科&医科関係者必携の実践ガイドになっている。 2020年9月10日発行 クインテッセンス出版
 

土屋和子が患者さんに伝える言葉のルールと引き出し

定価2,970円(本体2,700円+税) A5判・80頁 不動のトップハイジニストは「何を」「どう」伝えているのか? チェアサイドで歯科衛生士が患者さんに提供できる情報は多岐にわたる。しかし、「きちんと説明しても耳を傾けてもらえない・伝わらない」「誰に対しても同じ説明になってしまう」「禁煙指導は患者さんに嫌がられる」など悩みは尽きないもの。本書では、そんな悩める読者に向けて、長年歯科衛生士界のトップに君臨し、心理学・行動学・言語学に造詣の深い土屋和子さんがその解決策を余すことなく伝授。ファン待望の新刊、堂々発売! 2020年9月10日発行 クインテッセンス出版

患者さんにもっと喜ばれる

歯ブラシコーディネート術

定価5,940円(本体5,400円+税) A4判・116頁・オールカラー 前作を超える、歯ブラシ書籍の決定版! 患者さんから、「どんな歯ブラシがよいの?」、「いま使っている歯ブラシではダメ?」と質問されたら、自信と根拠をもって答えることができるでしょうか? 本書は、患者さんの口腔内を診て、環境的因子や解剖学的因子、全身的因子を理解したうえで根拠に基づいた説明を行い、適切な歯ブラシをプロフェッショナルとして提案するために必要な、あらゆる情報が詰まっています。臨床現場で個々の患者さんに合わせた歯ブラシをコーディネートできれば、あなたの信頼度はぐっと増し、患者さんのモチベーションもアップします。 2020年9月1日発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科医師・歯科衛生士のための体のゆがみセルフコンディショニング

診療前後の1分でできる!

定価3,850円(本体3,500円+税) A4判変型・88頁 診療の合間や休憩時間の1分でできる,体の不調や疲れの“改善・予防”に効果的な即効ストレッチ&エクササイズを紹介! 内容説明 ■歯科医師・歯科衛生士は,背中を捻って丸め,首を傾けた一定姿勢で長時間診療をしているため,筋肉・骨・関節に負担がかかり,体にゆがみやこりが生じています. ■本書では,歯科医療従事者の体の不調や悩みを熟知した歯科医院と連携する治療院の姿勢改善トレーナーが,簡単で効果的なセルフコンディショニング法を紹介します. ■健康で快適に診療をするために,診療の合間や休憩時間に実践し,健康管理にお役立てください. 2020年9月4日発行 ヒョーロン

2020年08月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

歯科が知っておきたいNST

栄養と食生活指導のエッセンス

定価4,950円(本体4,500円+税) B5判・124頁・2色刷 多職種協働をめざす歯科医療従事者が身につけたい栄養学・食の知識がここに! 内容紹介 ●疾患別に気をつけたい食生活の基礎知識が学べます. ●現役管理栄養士からのアドバイスは日常臨床の歯科保健指導に役立ちます. ●さまざまなステージにある高齢者の食生活指導のヒントが満載です. 2020年8月10日発行 医歯薬出版

訪問診療での歯科臨床

在宅歯科医療をさらに高めるClinical QuestionsとQuestions & Answers

定価7,260円(本体6,600円+税) B5判・176頁・2色刷 歯科が訪問診療でより活躍し,その可能性を広げる鍵がここに込められています! 内容紹介 ●在宅歯科医療をさらに高めるためのエビデンスを示したClinical Questions(CQ)と,歯科訪問診療をより深めるためのQ&Aを集め解説しています. ●歯科訪問診療における臨床決断を支援する推奨度を可能な限りエビデンスに基づいて系統的に提示しています. ●歯科訪問診療に携わる歯科医師,歯科衛生士はもとより,大学病院でのリカレント教育状況についても触れていることから,教育にたずさわる歯科医師,歯科衛生士の方にも活用 いただけます. 2020年7月25日発行 医歯薬出版
 

やってみよう!インプラントオーバーデンチャー

定価8,800円(本体8,000円+税) A4判・112頁・カラー “インプラントオーバーデンチャー(IOD)って何だかむずかしそう・・・”と思っていませんか?------- 無歯顎補綴の有効な選択肢 インプラントオーバーデンチャーを手に入れるための歯科医師必読の一冊! 内容紹介 【序文より】 ―― インプラントオーバーデンチャーはインプラント補綴の一つであるために,患者への外科的侵襲,コストに関しては 考慮しなければならない点は多々あるが,全部床義歯と比較し,その欠点を補って余りある利点があると考えている. 私は,これまでの臨床研究を通じ,インプラントオーバーデンチャーの臨床を経験するなかで,エビデンスに基づいた 結果を得られることもあれば,そうではなく,論文や研究のなかには記されていない,ちょっとした手技やコツがある ように感じている.―― 本書は,下顎無歯顎患者に対する第一選択とされるインプラントオーバーデンチャー(IOD)を実践するための,エビデンスと臨床実感に基づく臨床ガイドブックの決定版です. 2020年7月25日発行 医歯薬出版
 

別冊 ザ・クインテッセンス

PRD YEARBOOK 2020

新時代の軟組織マネジメント

定価7,040円(本体6,400円+税) A4判変型・184頁 軟組織マネジメントの最先端論文がここに、臨床家の情報収集の宝庫PRD最新作! 2019年英語版PRDに掲載された論文のなかから、11名の著名編集委員が精査した「ペリオ」「補綴」「外科」「インプラント」「新材料・テクニック」分野の注目10論文を全文翻訳掲載。今号は2018年に改訂されたペリオの新分類の影響により、軟組織マネジメント関連の論文が多数を占めたことが特徴。さらに国内の臨床家3名にも特集「歯周外科術式2020」内で、歯冠長延長術、乳頭再建術、根面被覆術について解説いただいた。 2020年8月10日発行 クインテッセンス出版

院長必読! 働きたい働き続けたい歯科医院

歯科衛生士のホントの気持ち

定価5,500円(本体5,000円+税) A4判変型・88頁 院長が知らない“スタッフの本音”から逆算した、お互いのための医院運営の秘訣! 歯科衛生士の雇用・教育や、医院運営に悩む院長に向けて、歯科衛生士で歯科臨床コンサルタントの著者が、被雇用者(歯科衛生士)から雇用主(院長や医院)に対する本音を解説した書籍。歯科衛生士の気持ちだけでなく、どのようにしたら医院運営を改善できるのかについても、「本音を知る!」、「育てる!」、「評価する!」、の3要素に分けて具体的に述べており、院長先生だけでなく、これから開業の先生がたにも必読の一冊! 2020年8月10日発行 クインテッセンス出版
 

FGF-2と歯周組織再生療法

リグロス®の効果,手術のポイント,応用例

定価9,350円(本体8,500円+税) A4判変型・148頁 深い骨欠損、根分岐部病変がある歯でも、保存できるようにしたい! FGF-2製剤「リグロス®」の生物学的な機能、臨床的な優位性、実際の術式・応用例をステップごとに懇切丁寧に臨床写真で示して、手技のポイントを解説。著名な臨床家による実際の臨床例と、その経過も紹介。「垂直性骨欠損」「根分岐部病変」での基本術式はもちろん、「大きな骨欠損」「動揺歯」「広範型侵襲性歯周炎」「自家歯牙移植」への応用例、「根面処理」「骨移植材・自家骨移植」「根面被覆術」を併用した応用例と考察も掲載。 2020年8月10日発行 クインテッセンス出版
 

子どもたちが上手に噛める・食べられる・呼吸できるようになる本

「食」を軸にした乳幼児期からの口腔成育の実践

定価7,920円(本体7,200円+税) A4判・148頁 「食」を軸にした乳幼児期からの口腔成育が実践できる本。「手づかみ食べ」等15本の動画付 「食べることは、生きること」。子どもたちが上手に「噛める・食べられる・呼吸できる」よう実践することで、多くの患者さんが笑顔になる著者の医院。この取り組みを「手づかみ食べ」など15本の動画とともに解説。小児歯科が注目され、「口腔機能を育てる診療体制」が求められる今、本書の「0歳からの成育歯科プログラム」を活用してみましょう。 2020年8月10日発行 クインテッセンス出版
 

その皮膚疾患 歯科治療で治るかも

医科歯科連携で治す歯性病巣感染&金属アレルギー

定価7,480円(本体6,800円+税) A4判・128頁 何が原因でどう治療するか? 皮膚疾患を医科との連携で治癒に導く 歯科治療と皮膚疾患のかかわりを、皮膚科医をはじめとした医科との連携を交えながら解説する。皮膚症状の原因となる歯性病巣感染や金属アレルギーの概要、腎疾患やリウマチなど内科疾患との関係、パッチテストの結果と紹介状の返信例、さらには金属除去治療の適否などを検討し、患者にとって最善となる治療を考える。それらを医科歯科連携による実践例で示しながら、最新の知見とともに紹介している。歯科臨床に新たな可能性を問う一冊。 2020年8月10日発行 クインテッセンス出版
 

正しい臨床決断をするためのエビデンス・ベースト・インプラントロジー

定価13,200円(本体12,000円+税) A4判変型・200頁 エビデンスを知り、臨床を知れば、インプラント治療も百戦あやうからず 確かな術式・材料を用いた臨床例と信頼度の高いエビデンスで、インプラント治療の“正しい臨床決断”が身に付く1冊。文献のエッセンスのみを取り出して表に示すことで有意差のある術式や材料が視覚的に理解できるように工夫されており、どのようなケースに、どのような手技で、どのような材料を用いれば、どのような結果が「平均的に」得られるかの確度が高まり、あなたのインプラント臨床のレベルを確実に上げられます。失敗しないインプラント治療の秘訣が満載! 2020年8月10日発行 クインテッセンス出版
 

DD Basics 01

Tooth Preparation [支台歯形成]

定価7,700円(本体7,000円+税) AB判・104頁・オールカラー 時代が求める“魅せる”支台歯形成のビジュアルブック! 時代を選ばない臨床基本手技を、時代に合わせた切り口と見せ方で展開する“DD Basics”のシリーズ第一弾は、「支台歯形成」です。近年、支台歯形成にフォーカスした書籍は多く上梓されていますが、本書はそれらと一線を画します。具体的には、文章による理論とエビデンスの解説、シェーマの使用は最小限にとどめ、臨床写真を用いたビジュアル重視の頁構成で展開。さらに、図版や文章ではわかりにくい手技のポイントを動画で補足しています。本書で学ぶと、支台歯形成の手技向上をすぐに実感できます! 2020年8月1日発行 デンタルダイヤモンド社
 

有病者歯科治療ハンドブック 医科×歯科

定価7,150円(本体6,500円+税) A5判・280頁・オールカラー 最新の診断・治療のガイドラインに準拠。 超高齢社会における歯科医院に必携の書!! 日本が超高齢社会に突入し、歯科医師や歯科衛生士は医科疾患の知識を備えたうえで、増加する有病者(何らかの病気をもつ人)に対して安全な歯科医療を提供しなければなりません。 本書では、歯科診療で遭遇する可能性の高い113の全身疾患を選択し、実践的な項目にわけてその詳細を見開き2ページで解説しています。 開業医や勤務医、総合病院や大学病院の研修医や若手の歯科医師、歯科衛生士などが、有病者の歯科治療を開始する前はもちろん、医科から の診療情報提供書(紹介、照会、返信)を読むときや、作成する際にも活用いただけます。本書が有病者に安全な歯科治療を提供する一助となり、それが患者さんからの歯科医療に対する信頼に繋がることを確信しています。(「刊行にあたって」より抜粋) 2020年8月1日発行 デンタルダイヤモンド社
 

ミラーに頼らず実践できる! 直視メインのマイクロスコープ活用テクニック

The First Step in Microscopic Dentistry

定価8,800円(本体8,000円+税) A4判・124頁 Chapter1 見たい部位別直視のポジショニング例 1-1 上顎前歯部唇側を直視するポジショニング 1-2 上顎前歯部口蓋側を直視するポジショニング 1-3 下顎前歯部唇側を直視するポジショニング 1-4 下顎前歯部舌側を直視するポジショニング 1-5 上顎臼歯部を直視するポジショニング 1-6 下顎臼歯部を直視するポジショニング Chapter2 スムースなアシスタントワーク 2-1 術者の視野の確保 2-2 器具の受け渡し Chapter3 揃えておきたい器具 揃えておきたいミラー 3-2 外科処置時に有効な器具 Chapter4 初心者向けシチュエーション別マイクルスコープ上達ヒント 4-1 歯周基本治療を通じてマイクロスコープの特性を理解する 4-2 う蝕処置や支台歯形成が上達するヒント 4-3 根管治療が上達するヒント 4-4 外科処置が上達するヒント Chapter5 マイクロスコープに慣れる練習法 5-1 拡大明視野に慣れる練習 5-2 マネキンを使った練習 Chapter6 マイクロスコープを導入&増設する前に読んでおきたい「伸びるヒント」 6-1 はじめてマイクロスコープを購入するなら、どんな機種が最適? 6-2 追加購入する際のマイクロスコープ選びの着眼点 6-3 顕微鏡歯科医療が増える!戦略的マイクロスコープを設置せよ 緊急付録!マイクロスコープ吸引ドレープシステム(Microscope Suctioning Drape System) 2020年7月27日発行 インターアクション