新刊・新製品
情報

MARUMI
NEW BOOK・NEW PRODUCTS

歯科医療のための新刊・新製品のお知らせ

2016年06月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

患者さんの不安・疑問に答える

選ばれる歯科医院になるための治療時の説明

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判 ・184頁 患者さんとの信頼関係を築く治療時の説明 患者さんの歯科的モチベーションを高める ナラティブメディスンとして患者さんの置かれている環境や立場などを想いながら、問診や説明をしないと、患者さんは納得するどころか離れていってしまう。いってはいけないこともある。患者さんが思っている不安や疑問、治療時の説明を各分野のエキスパートにQ & Aで答えてもらった。わかりやすいように患者さんとの対応のポイント、対応方法、いってはいけないDon’tの3項目に分け解説している。患者さんとの信頼関係を築く1冊。 2016年6月発行 クインテッセンス出版

顎関節症スプリント療法ハンドブック

顎関節症臨床医の会 編

定価 9,720円 (本体 9,000円+税) A4判変・144頁・カラー ■本書は顎関節症の治療に取り組んでいる執筆陣によるコンセンサスをもとに,スプリントに対する考え方,製作法や使用法,症例報告などについてまとめたものです. ■ビジュアルな誌面と詳しい解説により,スプリント療法にどのように取り組むかがわかります! ■スプリント療法を行うにあたっては,セルフケア,運動療法を行うことも重要となります.運動療法のやり方などについては,「顎関節症 運動療法ハンドブック」(顎関節症臨床医の会 編)をご参考ください. 2016年6月発行 医歯薬出版

なぜかと考える口腔外科

疾患の成り立ちと治療への手がかり

定価8,424円(本体¥7,800円+税) A5判・228頁 目の前の疾患を知り、治療の根拠を探る、臨床医必読の書! 口腔外科領域でみられる疾患を取り上げ、その成り立ちから歴史的背景、術式の変遷などをたどりながら、診断や治療の手がかりとなる知識を多くの文献により紹介している。構成を8つの章に分け、図や写真、コラム的なミニ解説を随所に盛り込み、物語を読むような 感覚で、手軽に学べる内容となっている。臨床経験の少ない歯科医師にとっては入門書として、専門医には新たな発見を見いだすための教養書として、一読に値する1冊である。 2016年6月発行 クインテッセンス出版

抜歯しない埋伏歯の矯正歯科治療

埋伏歯治療にかかわるすべての歯科医師のために

定価10,584円(本体9,800円+税) A4判・184頁 知識やメカニクス、多彩な症例で示す、埋伏歯非抜歯治療指針の書 抜歯するだけが埋伏歯治療ではない――埋伏歯治療には小児歯科、口腔外科、矯正歯科等がかかわるが、自家移植や矯正歯科治療による保存が可能だといえる。患者さんの利益のために歯科は何ができるか?また実際に矯正歯科医である著者は何をしているか? 埋伏部位別に示した症例に対する治療のベネフィット・リスクを考察しながらその適応判断を示した、埋伏歯治療にかかわるすべての歯科医師の指針となる1冊。 2016年6月発行 クインテッセンス出版

疾患別 歯科医療面接

―服用薬剤とサンプル症例から学ぶ―

定価9,180円(本体8,500円+税) A4判・172頁 パッと見て服用薬が確認できる! サンプル症例で問診のコツがわかる! 安全・安心な歯科診療を行うためには全身状態の評価、偶発症や緊急時への備えが必須である。本書は基礎医学知識を疾患別にわかりやすく解説し、パッと見て服用薬が確認できる220点余の薬剤写真や、問診で使えるチェックリストも掲載。サンプル症例では具体的 な問答がシミュレートでき、上手な聞き方や診療での注意点のポイントが実践的に学べ、〇×式テストで復習ができる。院内スタッフ全員で活用できる「歯科医療面接」本の決定版 2016年6月発行 クインテッセンス出版

いますぐはじめる!やさしい感染管理

安心・安全な環境、時間も経費もエコと、いいことづくし!

定価:3,780円(本体 3,500円+税) B5判変型・104頁・オールカラー 感染管理の徹底はコストがかかり、経営を圧迫する……。それって本当でしょうか? 『必要のない薬剤の使用や意味のない清掃行為の撤廃による「経費削減」』 『安心・安全な医院という評判による「増患」や「採用の応募増」』など、実は医院経営を潤す、オイシイ取り組みなのです。 図版を多用してわかりやすい本書を各人1冊携え、いま、すぐ、はじめましょう! 2016年6月発行 デンタルダイヤモンド社

歯科衛生士のための口腔機能管理マニュアル

高齢者編

定価 3,996円 (本体 3,700円+税) B5判・218頁・2色 「口腔機能管理って、どんなことをするの?」 そんな疑問に応えます. ****本書の構成***** ■BASIC 各分野の専門の先生方が口腔機能管理に必要な知識の基本を総説 ■PRACTICE 実践例 「口腔機能管理」に関する豊富な臨床症例や事例には現場で取り組む際に役立つヒントが満載 ■COOPERATION 連携 多職種と連携してどのように口腔機能管理を実践するのかについて解説 ■DRILL 演習1~12 基礎知識の応用,実践時に必要な技術を学習するための演習付き 2016年5月発行 医歯薬出版

新骨の科学 第2版

硬組織研究の定本

定価 11,880円 (本体 11,000円+税) B5判・392頁・一部カラー 「歯科用インプラントの基礎と臨床」の章を追�� 歯科医療の新しい技術への理解も深める構成! ●ロングセラーとなった「新 骨の科学」に最新の知見を盛り込み,内容を全面的に刷新.骨・歯という組織の全体像を提示した最適の入門書であると同時に,この領域の研究の方向性を示唆. ●「基礎医学的側面と臨床医学的側面が一体となるように編集し,骨の生物学についての全体像が本書一冊で把握できる」など前著の特徴を引き継ぎながら,新しい研究成果・新知見などを存分に取り入れて,専門家にも魅力的な内容としている. ●また,硬組織研究の進展にともない「骨のイメージング,骨細胞の機能,骨と脳・神経・膵臓・筋肉の相互作用と骨と全身組織の相互作用,歯科用インプラントの基礎と臨床,骨粗鬆症とロコモティブシンドローム」を新しい内容として追加した. ●形態学,細胞,生物学,分子生物学,生理学,骨免疫学,内分泌学,整形外科学,老年病学,薬学,農学,栄養学,材料学など,骨・歯の臨床と研究に関心のあるすべての人に提供する良書! 2016年5月発行 医歯薬出版

常用歯科辞典 第4版

歯科界唯一の総合歯科医学辞典

定価 16,200円 (本体 15,000円+税) A5判・1840頁・カラー 【革新的なアプリ版が辞典の新しい可能性を拓く!】 ■スマホ・タブレットで電子版が使える!! アプリ利用権付(iOS,Android版) ・検索用語を入力すると瞬時に辞書全文から検索結果を表示! ・検索結果には「見出し語」「同意語」「解説文中」などのカテゴリを設け,迷うことなく目的の記載にアクセスが可能! ・アプリ版は冊子と同じ体裁(PDF形式).美しいレイアウトそのままで超高速検索を実現! ・アプリ版では,常に最新版を閲覧することが可能 ■臨床家・学生必携!! 大改訂の第4版 歯学教育・日常臨床から厳選した約9,400語を収載 使いやすさを目指してできた歯科医学辞典 ・900点以上におよぶオールカラーの図表,写真を収録. ・学生から臨床医までのニーズに応える簡潔平明な解説. ・各学会用語集との表記統一のためすべての見出し語について見直した. 2016年5月発行 医歯薬出版

2016年05月 新刊のご案内

書籍紹介

書籍画像

オーラルメディシンに基づいた次世代の歯科診療

かかりつけ歯科医にすぐに役立つ初診時のリスク評価

定価5,940円(本体¥5,500+税) A4判変型・80頁 かかりつけ歯科医こそ「口腔から全身」「全身から口腔」を診断しよう! 歯科医師が今後、「かかりつけ歯科医」として診療を行うためには、一般的な疾患概念への症候学、検査、診断学などの知識と考え方をもって診療にあたることが必要である。本書はオーラルメディシン(口腔内科学)の視点に基づき、患者が訴える歯科疾患の診断のみならず、その背後にある患者の全身的リスクを検温、脈拍測定など、すぐにでもできる方法をとおして事前に評価し、トラブルを未然に防ぐための内科学的知識を解説した。 2016年5月発行 クインテッセンス出版

歯科臨床ファーストレシピ 1

コア・コンセプト&介補テクニック編

定価5,400円(本体5,000円+税) A4判・144頁・カラー ◆院長から新人歯科医師へ・先輩から後輩へ・父から息子へ・臨床研修医へ. ◆臨床現場に即した写真と解説で新人歯科医師のスタートダッシュを後押し! ◆まさに介補テクニックのレシピ!いま術者は何をしているのか,次に何をするのか,どんな介補が必要かを,順を追って解説. ◆臨床研修医,新人歯科医,開業をめざす歯科医必携. 2016年5月発行 学建書院

全部床義歯実況講義

フルマウスリコンストラクションの第一歩

定価7,020円(本体 6,500円+税) A4判・120頁・オールカラー 基本から未来まで一気通貫。 『DENTAL DIAMOND』で2014年1月号~12月号に連載され人気を博した「全部床義歯臨床 基本の“き”」が、待望の単行本化! 超高齢社会の進展に伴い、医療現場では、医科歯科連携、多職種協働が加速度的に進行しています。 そのなかで歯科医師に要求されることは“義歯等の手法を用いて口から食べる機能の回復と維持”です。 本書は、写真を多用し、全部床義歯を具体的に明確でわかりやすく、一気通貫で表現しているので、義歯に関するスキルアップに最適な一冊です!! 2016年5月発行 デンタルダイヤモンド社
 

6ミリ以上の歯周ポケットも改善できる8つの階段

患者さんと歩む歯周治療はおもしろい!

定価8,640円(本体 8,000円+税) B5判変型・174頁・オールカラー
歯科衛生士がしっかりとSRPができて、患者さんが本気になってブラッシングをしてくれたら、ほとんどの歯周病は改善できます。 しかし、そのためには歯科医師や歯科衛生士をはじめとする歯科医療従事者が、患者さんとの信頼関係を築き、患者さんが自ら治そうと思える環境を作ってあげることが大切です。 患者さんに寄り添い、共に歩む歯周治療はおもしろい! その実際をご紹介します。 2016年5月発行 デンタルダイヤモンド社
 

アナトミー

インプラントのための外科術式と画像診断

定価27,000円(本体¥25,000+税)
A4判変型・264頁 手術を行う歯科医師におくる“究極”の三次元的解剖書 本書は、既存の解剖書と大きく違う。それは、インプラントに関連する外科手術を前提とした解剖書というところである。顎顔面領域を網羅しているが、特に上顎臼歯部は上顎洞と大口蓋動脈・神経、上顎前歯部は上顎切歯孔と切歯管、下顎臼歯部は下顎管と下歯槽神経、そして下顎前歯部はオトガイ孔/神経と舌下動脈など術者がもっとも知りたい部分を断層画像付きで詳述している。口腔底の出血など緊急事態の対処法なども必見である。 2016年5月発行売 クインテッセンス出版
 

線を引かない歯科臨床

待望久しい著者の単行本 4月下旬発刊 !!

定価 21,600円(本体 20,000円+税) A4判 ・288頁 ・ カラー その患者にとっていま 何が最適な治療法であるかに著者は知力を尽くす ときに素早く決断し ときに患者よりも ずっと深く思い悩む その手法は徹底して厳しく かつ優しい 本書収載の112症例(写真約2,000枚)はいくつかの中断例を含め著者が集学的な アプローチを図ったものである これらの患者をとおして歯科臨床がなんと豊かさに満ちた医療領域であるかを著者は開示する それはもしかすると 「私たちの歯科臨床はほんとうはこういう姿だったのではないか」という光景かもしれない また 本書に示された著者40年の臨床知の軌跡をたどることで 診断と治療上の 飛躍的なスキルアップに役立つ 2016年4月発行 医歯薬出版

歯の移植・再植

これから始めるために

定価 19,440円(本体 18,000円+税) A4判・270頁・カラー 1995年にわが国初の自家歯牙移植の成書を執筆した著者がその後,20年間の蓄積と経過を踏まえたうえで 2年かけてあらたに書き下ろした実践書,待望の刊! ■20年を超す多くの長期症例や多様な症例を厳選し72症例を掲載.移植・再植の真の姿に迫る ■基礎理論の記載は必要最小限に絞り,臨床の実際に重点をおいた内容 ■術式,術後管理をわかりやすく,視覚的,詳細かつ具体的に提示 ■読者が読みたい症例を容易に探すことができる構成 ロングセラーの書籍「歯根膜による再生治療」(下地 勲 著)をあわせてお読みいただければ,理論背景をなす基礎の知見への理解もより深めることができます. 2016年4月発行 医歯薬出版

臨床家のための口腔粘膜疾患Check Point

『歯界展望』好評連載,待望の書籍化!

定価 9,180円(本体 8,500円+税) A4判変・160頁 ・ カラー  口腔粘膜には口腔に限局した病変から全身疾患の部分症,あるいは初発症状など,さまざまな病変が生じます.なかには早期に対応しなければならない病変も含まれています.  本書では,口腔粘膜疾患の基本的事項について解説を加えた後に,口腔を5部位に分けて,それぞれの部位に高頻度にみられる疾患名,日々の臨床で遭遇する機会の多い口腔粘膜疾患(悪性腫瘍,良性腫瘍,嚢胞を含む)について,実際の症例を供覧.そして,専門の医療機関での検査が必要な疾患か否かについても解説を加えました.後半では全身疾患と関連した口腔粘膜疾患について総説的に解説しました.  口腔粘膜疾患の診断には“ 見た目の図柄” がきわめて重要であり,診断に際してはまず似たような所見を示す疾患を探すことが大切です.そのためできるだけ多くの写真を掲載しました.そして最後に口腔粘膜疾患を有する患者さんに対する口腔ケアの実際について追加しました. 2016年4月発行 医歯薬出版

歯ぎしりQ&A

よくわかる、睡眠時ブラキシズムの原因と対策

定価3,240 円(本体3,000円+税) A4判・48頁・カラー ストレス社会と呼ばれている現在、“歯ぎしり”を行う人は増加傾向にあり、その治療としてナイトガードの需要も増えています。 本書は、“歯ぎしり”を適切に診断し、正しい対処やその発生メカニズムなどもわかりやすく解説しました。 2014年4月発行 医学情報社

2016年04月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

臨床に即応できる! 総義歯吸着への7つのステップ+Q&A

コピーデンチャーテクニックと総義歯臨床Q&A

定価8,640円(本体8,000円+税) A4変・160ページ ■コピーデンチャーテクニックは,旧義歯を複製し,その複製義歯(コピーデンチャー)を改造することにより,旧義歯の問題点を解決し,理想的な総義歯を作っていく技法です. ■本書は,このコピーデンチャーの作り方や改造テクニックを中心に,義歯床縁のあり方・咬合の与え方など,著者が考える総義歯吸着のための“7つのステップ”を豊富な写真でわかりやすく解説しています. ■このたび,2009年発行の初版に,好評のうちに品切となった『総義歯臨床ワンポイントQAブック』(2003年刊)から,今なお参考となる総義歯臨床に関するQ&Aを厳選,さらに新しく書き下ろしたQ&Aも加えて大幅に再編し,増補しました. 2016年4月発行 ヒョーロン

SAFE Troubleshooting Guide Volume1

機械・構造的合併症編

他院からのインプラントトラブル患者レスキュー

定価13,500円(本体12,500円+税) A4判変型・192ページ

他院からのインプラントトラブル患者レスキューおよびシステム判別の決定版 合併症のトラブルシューティングシリーズ第一弾! 本書は、インプラント治療におけるトラブルを機械・構造的合併症に絞り込み、インプラント体、アバットメントスクリュー、アバットメント、上部構造スクリューそれぞれの破折について解説。特筆すべきは、他院から来院した患者の“これだけ見れば100%判別可能!インプラントレスキューのための16項目”は既存の判別法を超越している。他院からのインプラント難民に頭を悩ませている歯科医師必見!

2016年4月発行 クインテッセンス出版
 

ザ ベーシック プレーンズ フォア トゥース プレパレーション

The Basic Planes for Tooth Preparation

支台歯形成の面基準

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判・96ページ 誰でもわかり、誰でも削れる! すぐに役立つ臨床家のための支台歯形成本 CAD/CAMレジンクラウンの保険導入で支台歯形成が見直されている。本書は客観的データを基に、数値表を駆使して形成面の角度や長さを余すことなく提示。形成歯のすべての面を図表に表してポイントを絞り込み、視覚的にも理解しやすく、どこをどう削るか迷わずにすむよう配慮した。歯種別注意点、CAD/CAMクラウン、短い歯、再治療歯への対応にも言及、誰でも巧みに削れる支台歯形成の指南書。
2016年4月発行
クインテッセンス出版
 

新PMTC

予防・メインテナンス・SPTのためのプロケアテクニック

定価 4,752円(本体 4,400円+税) A4判・130ページ・ カラー ベストセラー書『PMTC2』をリニューアル 新たにデンタルハイジーンの連載を加え,内容をブラッシュアップ 判型が大きくなり,見やすく,読みやすくなりました! 今,質の高いプロケアが求められています! ●時代のニーズはキュアからケアへと大きく変わっています.そのようななかでPMTCが主役になる場がますます増えつつあります.治療から予防へ,そして健康のサポート役へと歯科医院の役割も大きく変化し,継続的なメインテナンス,魅力ある医院づくりにPMTCは欠かせません. ●リニューアルした本書では,PMTCの背景となるプライマリケアの考え方,歯周治療やSPTにおけるPMTCの位置づけ,PMTCのテクニックをまとめてあります.また,最新の器材,Q&A,コラムも掲載しています. ●歯科衛生士の臨床に必ず役立つ一冊です. 2016年4月発行 医歯薬出版
 

明日は我が身とならないための 実例 歯科医院法務まなび塾

訴えられたらどうなる?訴えられないためにどうする!?

定価:4,320円(本体 4,000円+税) B5判・136ページ 医療過誤訴訟が増加傾向にある昨今、開業歯科医も他人事ではいられません。 「医療過誤により患者から訴えられた」「解雇を巡ってスタッフから訴えられた」など、“医療者”として、“経営者”として、訴訟のリスクは常にあります。また、“私人”としての訴訟が「歯科医師免許の取消・歯科医業停止の行政処分」に繋がることも……。 本書では、実際に起こった裁判事例を紐解きながら、どのようなケースで歯科医師が訴えられているのか、どうしたら訴訟リスクを減らすことができるのかを、丁寧に解説しています。 とくに、各事例の「本事案から歯科医師に学んでほしいこと」では、著者が伝えたいエッセンスが凝縮しています。 「備えあれば憂いなし」、ぜひご一読を! 2016年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

安心して診療できる 歯科医院仕組みづくりの本

歯科医院250医院を担当する会計事務所が提案!

定価:4,320円(本体 4,000円+税) B5判変型・100ページ・オールカラー 安定した経営をしている歯科医院には、かならず「仕組み」があります。 その仕組みは一見当たり前のように思えて、意外とできていないものばかり。 安心して診療するためのポイントを橋本会計の参考データも交えながらコンパクトにまとめました。 開業のスタートダッシュの成功に、現在の歯科医院運営のチェックにと活用できる、歯科医院に置いておきたい一冊です! 2016年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科アレルギー NOW

疾患の基礎と臨床のエッセンシャル

定価:10,260円(本体 9,500円+税) A4判・188ページ・オールカラー この一冊で「歯科アレルギーのすべて」がわかります。 歯科におけるアレルギーの最新情報を網羅。 東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科アレルギー外来での15年間で培われた臨床のノウハウを紹介。 アレルギーのメカニズムから、検査、診断、治療、医科歯科連携、Q&Aまで皮膚科医や整形外科医、薬剤師も交えて詳述。 この一冊で「歯科アレルギーのすべて」がわかります。
2016年4月発行
デンタルダイヤモンド社
 

全科実例による社会保険歯科診療

平成28年4月版

3部構成にリニューアル,豊富な症例で図解! 根拠を明確にした解説で診療報酬請求のすべてがわかる!

定価 9,720円(本体 9,000円+税) 866ページ・ 2色・A4判 ★購入者限定 無料3大特典付き! ①歯科診療 電子版 ②歯科診療かな漢字変換辞書 ③更新情報メールサービス ・歯科医療の制度面での大きな改革に対応して,歯科診療所の4つの機能分化について解説. ・拡充される歯科固有技術や新規導入技術,複雑化する在宅診療等,平成28年度診療報酬改定により大きく動く請求ロジックを詳説し,レセコンユーザーもフォロー. ・電子請求で生じる問題点を特集と本文で再整理.
2016年4月発行
医歯薬出版

歯科保険請求2016

よくわかると大好評の“青本” 平成28年4月改定対応版完成!

定価9,720円(本体¥9,000+税) A4判・968ページ 平成28年度診療報酬改定に対応した“青本”『歯科保険請求』の2016年版。特集では、新規の導入項目や加算の設定、点数の見直しなど多岐にわたる本改定について、新旧点数早見表や項目別の徹底解説により、そのポイントと留意点をわかりやすく紹介。さらに、本改定を踏まえた約350症例とそのカルテ記載例の提示により、漏れ・返戻のない請求をサポートしている。請求上のヒント・アドバイス満載の“青本”をぜひお手元に! 2016年4月発行 クインテッセンス出版
 

撮れる!活かせる!口腔内規格写真

“1人” で“ 10分以内”に撮れて、上手に活かせる!

定価:3,780円(本体 3,500円+税) B5判変型・104ページ・オールカラー 患者さんの口腔の健康を長期にわたって維持する、予防管理型の歯科診療。 その実践には、初診時や再評価時、そしてメインテナンス時において、規格性のある資料による検査が欠かせない。 なかでも口腔内写真は、最も活用頻度の高い資料で、全来院者の撮影をルーティンに組み込むためには、“1人”で“10分以内”に行えることが望ましい。 本書では、口腔内撮影の手順や知識などを具体的かつわかりやすくまとめ、患者さんにどのように説明して還元するかまでを紹介。 すぐにスキルアップを実感できる、うれしい一冊! 2016年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

口腔カンジダ症薬物療法の指針

治療とケアに役立つ基礎と臨床

定価 3,888円(本体 3,600円+税) 72ページ・カラー・B5判 舌が痛い,ピリピリする.口角が切れて痛い 歯科治療中の際にそのようなことを訴える患者さんはいませんか? 薬剤を処方したのに治癒しない 口腔乾燥,舌の疼痛から食事量が減っている・・・・・・ そのような患者さんの対応に困っていませんか? ●口腔カンジダ症は,疼痛,味覚異常,義歯の不具合を引き起こし,認知機能や栄養状態の悪化,放置による誤嚥性肺炎の原因となります.特に要介護高齢者の口腔粘膜疾患で注意を要する疾患であり,対応は,早期発見,原因除去,専門的な口腔ケアとなります. ●本書では,歯科医療従事者が知っておきたい口腔カンジダ症の基礎知識,診断法や治療法,そして,予防・口腔ケアまでを,多数の写真とともに簡潔にまとめました. ●また近年,医科処方薬剤との相互作用に注意すべき場面が増えています.投薬にあたっての注意事項,併用禁忌・注意などの情報もわかりやすく提示しています. 2016年3月発行 医歯薬出版
 

史上最大の暗殺軍団デンタルプラーク

「健康ライフはオーラルヘルスから」 口が病気の入り口にならないためにどうすべきか

定価 3,456円(本体 3,200円+税) 148ページ・A5判 デンタルプラークは口腔内感染症の原因だけでなく命さえ奪うテロ集団である 数百種類の細菌がコミュニケーションを取りながら,唾液や歯肉溝液を主な栄養源としてバイオフィルム集団となるデンタルプラークは,う蝕や歯周病の原因であるだけではなく,多くの人の命を奪う肺炎の原因となっています.さらに,デンタルプラーク細菌集団は糖尿病、脳内出血,動脈硬化,アレルギー疾患などを引き起こすこともあります. 本書では,健康破綻は口から始まることについて解説したうえで,健康ライフを送るためにデンタルプラーク細菌を暗躍させないためにはどうすべきか,最新の知見をもとに書き下ろしました. 医療従事者に是非読んでいただきたい一冊です. 2016年3月発行 医歯薬出版
 

ブラキシズム 第2版

歯ぎしり・咬みしめは危険!!

定価 2,592円(本体 2,400円+税) 42ページ・ カラー・A4判変 変お口の力に注意! 歯を失わないために! ブラキシズムを解説した患者さん向けのビジュアルブック ●第2版では,内容を見直し,最新の情報についてもフォロー.話題の「TCH」の項目をあらたに追加しました. ●本書は,気づきにくい“ブラキシズム”をどのように発見したらよいか,また歯科医院や家庭で正しく対応することの大切さを,イラストや写真でわかりやすく説明した,絵本タイプの患者さん向けビジュアルブックです.なぜ歯が割れたり,補綴物がこわれたり,顎関節や筋が痛くなったりするのか.そして,その予防のための先回り処置がなぜ必要なのかなどをわかりやすく解説しています. ●自分のブラキシズムが,歯ぎしり型,咬みしめ型,きしませ型,混合型のどのタイプなのかがわかるよう,タイプ別の特徴をわかりやすく解説してありますから,患者さん自身がチェックできます. ●待合室にも最適な一冊です. 2016年3月発行 医歯薬出版