新刊・新製品
情報

MARUMI
NEW BOOK・NEW PRODUCTS

歯科医療のための新刊・新製品のお知らせ

2017年06月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

絵でわかる 「か強診」歯科医院の機能アップ

医療・介護同時改定に向けた必須対策

定価 2,700円(本体 2,500円+税) AB判・56頁・カラー 歯科医療の機能向上と地域に信頼される歯科医院にステップアップ! ●「か強診」とは「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の略称です.2016年の診療報酬改定によって新設されましたが,現場の歯科医師の先生方にはなお,「か強診」の届出からその届出によって自院の立場がどうなるのかに戸惑いや疑問をお持ちの方が多いようです. ●本書は「か強診」への機能アップにより,患者・住民への歯科医療の機能向上をはかり,地域に貢献する歯科医院へとステップアップすることで医院経営の安定化をはかり,患者さんからより信頼される歯科医院へと転換されることを目的にしています. ●「か強診」の施設基準や届出の実際,医院経営にどうつながるのか,一般診療所等との診療報酬の比較等わかりやすく図解されたタイムリーな書です. 2017年6月 医歯薬出版
 

知らなかった! からだに良いもの悪いものポイント20

がんや血管障害は自分で予防できる!

定価1,944円(本体1,800+税) A5判・56頁
じぶんの健康はじぶんで守る。
『新聞クイント』で好評を博した連載を修正・加筆し、初の書籍化! 食の安全や健康のあり 方など、予防医学に造詣の深い医師がテーマごとにわかりやすく解説。自分自身の生活習慣 を見直すきっかけづくりとして活用できる内容となっている。また、来院する患者さんとのコミュ ニケーションツールや健康教育にも使える1冊となっている。医院の待合室図書としてもオスス メしたい。巻末には関連論文を多数掲載し、より詳しく学べる。
2017年6月発行 クインテッセンス出版
 

GPのためのマイクロスコープを応用した ウルトラソニックインスツルメンテーション

マイクロスコープをより確実なインスツルメンテーションのために, 有効活用してみませんか!

定価 6,480円(本体 6,000円+税) A4判変・82頁・カラー ●歯内治療などのために導入されたマイクロスコープを,歯周治療にも有効活用するための第一歩となる一冊. ●本書はインスツルメンテーションについての歴史的背景から現在までの研究バックグラウンドと,現在認識すべき科学的根拠を整理して解説.これを基に臨床におけるインスツルメンテーションへのマイクロスコープの具体的応用方法と臨床症例を提示. ●さらに一歩踏み込んだ臨床対応として,歯周外科におけるマイクロスコープの応用についても解説. 2017年6月発行 医歯薬出版
 

多剤常用薬時代の歯科診療室における 局所麻酔管理のすすめ

有病・高齢歯科患者にどう対応するか : 安心・安全を目指した 局所麻酔の実際

定価6,480円(本体6,000+税) B5判・108頁
さまざまな疾患を持った患者に局所麻酔を施す際、注意しなければならない事項は多い。 本書では、注射手技から麻酔剤の扱い方、全身管理、偶発症や患者急変の救急処置に至る までをわかりやすく解説している。日ごろ行っている注射手技に問題はないか。事例により検証 し、より安全で有効な方法を示した。また来院患者を疾患別に分け、治療時の留意点や対処 法、生体情報モニタの活用法なども詳述し、臨床医に欠かせない内容となっている。
2017年6月発行
クインテッセンス出版
 

治療効率がUp! 良好な予後につながるラバーダム法

ラバーダム法を1~2分で行う術,教えます!

定価 3,888円(本体 3,600円+税) A4判変・66頁・カラー ■ラバーダム法は,歯内療法では必須の感染対策として,保存修復では確実な接着や診療効率の向上などに有用であることが広く知られています. ■このように必要性は認識しつつも,面倒と思われがちなラバーダム法ですが,実は慣れれば1~2分で装着することが可能です. ■本書は,ラバーダム法の必要性をQ&A形式でわかりやすく解説するとともに,臨床技法の実際を豊富な写真でビジュアルに解説. ■動画をWeb配信! ラバーダム法の基本手技を7つの動画で学ぶことができます. 2017年6月発行 医歯薬出版
 

「無理しない」「無駄にしない」 矯正歯科治療13の視点と実践例

GP・矯正歯科医のための指南書

定価10,800円(本体10,000+税) A4判・192頁 一般歯科医も矯正専門医も知っておくべき、生体に優しく長期安定する矯正歯科治療とは 一般歯科医、歯周病専門医の視点も持ち合わせた矯正専門医が、「無駄にしない」「無理 をしない」をコンセプトに、どの年齢層の患者への治療においても突き詰めすぎない、むやみに 抜歯しない、しかし長期安定する点はゆるがせにしない矯正歯科治療について13の視点か ら解説。この視点に基づき実践した治療も豊富に供覧しています。現在の一般歯科医・矯正 専門医の役割と協働について考えることができる1冊。
2017年6月発行
クインテッセンス出版
 

臨床で困らない歯内療法の基礎

治療のStep-by-Stepで理解する!

定価12,960円(本体12,000+税) A4判変型・288頁 学問と臨床との隙間を埋める、現代のエンド臨床の最良の教科書! 2016年「ザ・クインテッセンス」の人気連載が一部加筆を経て待望の書籍化。新旧の世界的 なエビデンスと近年大きく進化した器材を踏まえ、卒後、臨床の現場に出た際に「まず、これだ け知っていれば、エンドは困らずできる!」という内容を、900点以上の豊富な写真とイラストで治 療工程順に詳説。本書では、日本で手に入らない特殊な器材は一切使っていない。大学で教 わった学問と実際の臨床との隙間を埋める、エンド臨床の最良の教科書!
2017年6月発行
クインテッセンス出版
 

母子にやさしい歯科医院

“女性のライフステージ”と口腔管理

定価:8,640円(本体 8,000円+税) A4判変型・128頁・オールカラー 女性のライフステージにあわせた口腔管理の入門編 “かかりつけ歯科医院”として患者さんの「口腔の健康を守る」ためには、来院した患者さんの口腔内の変化を見極める診査・診断力が必要です。 そして、患者さんの口腔管理にあたっては、そのライフステージにおける特有の症状を理解したうえでの対応が大切です。 とくに、女性の場合は、ホルモンバランスなどの影響で、思春期、妊娠・出産、更年期以降のステージで口腔内に変化が生じることを考慮した対応が必要となってきます。 本書は、女性のライフステージ別の特有の症状を解説し「歯周病」および「う蝕」についての治療・予防、その際の歯科医師と歯科衛生士のかかわりについてわかりやすく記載した入門的一冊です。
2017年6月発行
デンタルダイヤモンド社
 

ステップアップ歯科衛生士

7Stepで挑戦!ザ・シャープニング

「ステップアップ歯科衛生士シリーズ」第2弾 シャープニングの決定版!!

定価 4,860円(本体 4,500円+税8%) A4判変・134頁・カラー グレーシーキュレットのシャープニングのコツが驚くほどわかり,だれでもシャープニングスキルが身につく歯科衛生士の強い味方. ●切れるスケーラーを作るシャープニング技術は,歯周治療に関わる歯科衛生士になくてはならないスキルです. ●本書はシャープニングをマスターするコツを7つのStepに分けて解説しています.第1部の各Stepを順番にクリアしていくと,7Step後にシャープニングをする準備が整い,第2部の7Stepクリア後はシャープニングスキルが身につくステップアップ形式となっています. ●個性豊かな7人のキャラクターに導かれ,楽しみながらシャープニングに“挑戦”する一冊です. 2017年5月 医歯薬出版  
 
 

2017年05月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

インプラント周囲炎とレーザー

効果的で安全なテクニックとエビデンスによる検証

定価9,180円(本体8,500円+税) A4判変型 ・ 168頁 インプラント周囲炎の治療に、歯科用レーザーを生かすには? インプラント周囲粘膜炎・周囲炎の主因である口腔バイオフィルムが付着するインプラント体は三次元的に複雑な構造をしており、その治療を困難なものにしている。1つの光明は21世紀の光といわれるレーザー治療である。レーザーが照射された部位は殺菌され、無毒化が生じる。このインプラント周囲炎へのレーザー治療のテクニックとエビデンスについて、日本レーザ ー歯学会が総力を上げて歯科臨床家のために解説! 2017年5月発行 クインテッセンス出版

生体にやさしい 戦略的矯正歯科治療と 歯科矯正用アンカースクリューの応用

NiTiワイヤーやTADを使う効率的な治療法が基礎からよくわかる!

定価17,280円(本体16,000円+税) A4判 ・ 288頁 矯正歯科治療のバイオメカニクスの第一人者、Paik, Cheol-Ho氏らによる本書は「生体にやさしい矯正歯科治療」について、より効率的な装置の選択から歯科矯正用アンカースクリューを用いた応用テクニックまで詳述。SECTIONⅠ、ⅡではNiTiワイヤーを用いた治療期間の短縮、Ⅲでは治療が困難な臼歯圧下による垂直的コントロールなどを、症例を挙げて解説。これからTADを導入したい臨床医に最適な書。 2017年5月発行 クインテッセンス出版
 

やればできる! やらねばならぬ! 歯科領域の院内感染予防対策

歯科医療従事者へのSuggestion 21

定価9,180円(本体8,500円+税) A4判変型 ・ 160頁 日本の歯科医療を"世界で一番安全な歯科医療"にしよう! 本書は歯科医院の給水・排気などから、問診によるハイリスク患者の見分け方、観血処置に備えての血液検査法、手指衛生、切削器具の洗浄・滅菌・乾燥、印象物、補綴物の消毒・滅菌、曝露事故対策、診療室・ユニット・器材の汚染防止対策などについて、小規模で費用や人員にかぎりがある歯科医院でもできる院内感染予防対策とその使用薬剤、製剤、機器・器具などを紹介する。歯科医院の院内感染予防対策に特化した1冊である。 2017年5月発行 クインテッセンス出版
 

動画で学ぶ臨床テクニック

歯科臨床テクニック動画がインストールされた歯科医師向けタブレット

定価27,000円(本体25,000円+税) 電子書籍153ページ・動画計40本・総時間80分 業界初! 歯科臨床テクニック動画がインストールされた歯科医師向けタブレット 月刊「ザ・クインテッセンス」誌にて好評を博した「スマホ動画で学ぶ!患者満足を生む一手」(3年分)を再編集し待望の電子書籍化(タブレット付き)。一流著者34名によるエンド・再植、CR修復、支台築造・クラウンブリッジ、審美形成外科、インプラント、歯周組織再生療法等の臨床例と珠玉のテクニックが動画でみられる。あらかじめインストールされているためネットワークに接続不要。通常のタブレットとしても使用できる。 2017年5月発行 クインテッセンス出版
 

新・歯周病をなおそう<第2版>

患者さんのための歯周病ガイドブックとして

定価6,480円(本体6,000円+税) A4判 ・ カラー ・ 上製本 ・ 63頁 今回は平成23年歯科疾患実態調査に対応し、全面、大幅改定をいたしました。 旧版はおかげをもちまして、大好評をいただき、ロングセラーを記録した1冊でしたが、さらに、今版からは、最新の知見として、インプラント周囲炎やリグロスを用いた再生療法に関する記載も追加いたしました。 どうしても長期間になりがちで、患者様の理解が得られにくい歯周病治療ですが、よりわかりやすく説明するためのツールとして、充実したものに仕上がったと自負しております。 ぜひ、現場の先生方のお手もとに置いていただきたく思います。 2017年4月発行 砂書房
 

超高齢社会におけるドライマウスへの対応

いま,ドライマウスにどう取り組むべきか

定価4,104円(本体3,800円+税) A4変・64頁 第一線の執筆者による “ドライマウス” の集大成! ■超高齢社会を迎え,臨床現場にもドライマウス(口腔乾燥や唾液分泌低下など)を訴えて来院する患者さんが増えています. ■本書は,歯科におけるドライマウスへの対応について,鑑別診断,心身症的症状への対応,唾液腺マッサージ法など,第一線の執筆者により,さまざまな観点から解説したものです. 2017年4月発行 ヒョーロン
 

さあ,どうしよう? 対応に困る患者さんたち

スタッフと共有する,振り回されないためのポイント

定価3,024円(本体2,800円+税) A5判 ・120頁 “困った患者さん”が来院したら? 院長・スタッフのための必携書! ◆ アポイント表の名前を見ただけで何となく気分が重くなる患者,治療後になぜか著しい疲労感に襲われる患者…….歯科医院には,毎日さまざまな方が来院します. ◆ 医療者は患者に対してネガティブな感情を持たないように訓練されていますが,まずは自分の感情を振り返り,認めたうえで,行動を選択することが大切です. ◆ 本書では,日常臨床で遭遇しやすいケースをもとに「難しい患者」「困った患者」への対応ポイントを解説します. 2017年4月発行 ヒョーロン

 

歯科衛生士のための歯科診療報酬入門

歯科衛生士の業務にウエイトをおいて保険診療を解説したテキスト!

定価 3,996円(本体 3,700円+税) B5判 ・ 256頁 ・ 2色 ●歯科衛生士が知っておきたい歯科診療報酬の仕組みがわかります. ●歯科衛生士業務と診療報酬体系の結びつきについて実務含め,わかりやすく解説しています. 2017年5月発行 医歯薬出版
 

マイクロスコープノート

スペシャリストが指南するスマート導入マニュアル

定価4,104円(本体3,800円+税) A4判 ・ 64頁 マイクロスコープからのさまざまなギフトを十分に享受できるよう、 その導入目的と有用性、適用範囲、操作技術の習得などを体系づけて解説。 マイクロスコープのようにすばらしい医療効果をもたらす道具には今まで出会ったことがありません。これほどの可能性を秘めたマイクロスコープなのに、その普及率は、20年も経った今も、わずか6%という低い数値に留まっています。 その背景には、長年の経験や勘などという、あまり科学的とはいえないアプローチや、昔ながらの伝統的な治療を繰り返す歯科界の体質もあるのではないかと思います。 同様に、マイクロスコープも器用な先生や勘の良い先生だけが使いこなしていて、体系づけられたテキストブックが存在しないために、ごく普通の先生がマイクロスコープのさまざまなメリットを十分に享受できていないのではないかという思いが、ずっと続いていました。 月刊「小児歯科臨床」に「顕微鏡歯科への誘い」というシリーズタイトルで執筆する機会があり、その少なからぬ反響に驚きました。その多くは、マイクロスコープを導入を考えているのだが、その有用性、適用範囲、操作技術の習得などに関する情報がほしいというものでした。それがきっかけとなり、今回、一連の連載を再構成、加筆修正してひとつの読み物としてまとめてみました。 この冊子が、これからマイクロスコープを導入しようとする先生方にとって少しでもお役に立てば幸いです。 本書「はじめに」により抜粋・要約 2017年5月発行 東京臨床出版
 

2017年04月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

SAFE Troubleshooting Guide Volume2

患者由来性合併症編 全身疾患・薬剤投与に起因するインプラントトラブルのリカバリー

定価13,500円(本体12,500+税) A4判変型・160頁
原因のわかりづらい成長・加齢、習癖、不定愁訴に関するインプラントトラブルを実症例で解決!
本書はインプラント治療における患者由来性のトラブルを、全身疾患・薬剤投与・成長および加齢・習癖・コミュニケーション・局所状態に起因するトラブルに細分化して解説している。さらに巻頭特別企画では、糖尿病患者へのインプラント治療の際に歯科医が留意すべきポイントを糖尿病専門医が詳解。巻末には最新(2017年2月時点)の骨粗鬆症治療薬一覧も掲載した、これからの超高齢社会に目を向ける歯科医師必携の一冊。
 
2017年4月発行
クインテッセンス出版

Impact

Color and internal shape of Anteriores

定価16,200円(本体15,000円+税) 144頁・カラー・A4判 ●上顎前歯部天然歯を光学的・構造的に観察した珠玉の写真集! ●審美補綴・技工における天然歯色再現のアイデアとヒントとなることを目的に編纂!! ●3カ国語(日本語・英語・中国語〈繁体字〉)で解説された世界基準の一冊. ■様々な観点から観察,考察できる美しい写真集 天然歯を観察し,特に本書では歯に入射した光の透過と拡散及び,象牙質の構造等を捉えることを主眼に置いた.中でも,筆者がこれまで“ 理屈” のみで解釈していた象牙質とエナメル質の見事なまでのコラボレーションを撮影し表現できたことで,筆者自身のセラミックス技工における表現法にまつわる多くのアイデアとヒントを得られた,まさにインスピレーションを得る瞬間を多く経験できたのである.〈「序文」より 抜粋〉
2017年4月発行 医歯薬出版
 

お母さんたちに伝えたい! 歯並びの良い子に育てよう

―子どもの不正咬合予防のためのポイント―

定価4,212円(本体3,900+税) A4判・76頁
お母さんたちに知っておいてほしい! 歯並びの良い子に育てるポイント!
近年、育児環境の変化の影響か歯並び・咬み合わせの悪い子どもが増え、子どもの歯並びに対する世の中の関心も高まっている。本書は矯正臨床歴約40年の著者が、母親たちにぜひ伝えたい願いをまとめた啓蒙書。「幼小児期の適切な対応で予防できる不正咬合があり、将来外科的矯正治療などせずにすむ場合もあること、毎日の子育てで心がけたい生活習慣のありかた」などをわかりやすく解説した。待合室図書、患者説明用にも活用できる。
 
2017年4月発行
クインテッセンス出版
 

咬合挙上をうまくなりたい

どうする? 咬合高径・咬合平面・咬合崩壊症例

定価7,344円(本体6,800+税) A4判変型・108頁
失われた咬合高径を求めるための「生理学」的根拠に基づいた臨床的な方法とは?
「咬合高径」はどう決めるのか? 「咬合挙上」はどう行えば最短ルートで患者の満足を得られるのか? どれくらい経過観察すればよいのか? 本来の咬合高径・咬合平面が失われた咬合崩壊症例の治療について、歯科補綴学の立場から検討を加えて指針を示し、臨床の疑問については口腔生理学の立場から根拠を示した。クラウン、クラウンブリッジ、クラスプ床義歯、テレスコープ義歯、インプラントブリッジなどの多くの治療症例を提示。
 
2017年4月発行
クインテッセンス出版
 

ONE FILE ENDOの臨床

根管を1本のファイルで形成するために

定価5,940円(本体5,500円+税) 64頁・カラー・A4判変 ●最新のワンファイルシステムによる根管形成法がここに! ■根管形成を1本のNiTiファイルで行うシングルファイルプレパレーションが注目されています. ■本書ではNiTiファイルの歴史から紐解き,現在の最新シングルファイルプレパレーションをスピーディーかつ安全に行うためのノウハウとその特性をわかりやすく解説. ■安全な根管治療のため,ファイル破折,根管充填,根管清掃などの問題点とその対策を詳説. 2017年4月発行 医歯薬出版
 

日本人に適した審美修復治療の理論と実際

菲薄な日本人の歯に対し,どのように機能と調和した審美修復治療を行うか,その真髄がここに!

定価17,280円(本体16,000円+税) 232頁・カラー・A4判変 ■長年の基礎研究に基づき,日本人(東洋人)の持つ特性に適した修復治療の考え方と筆者のオリジナルテクニックを解説. ■長期経過症例を数多く供覧,明日の臨床に直結する一冊!
〈本書のポイント〉 日本人の歯に対して一般的なプレパレーションどおりの支台歯形成を行うとほとんどエナメル質が残存しない.日本人の歯に適した支台歯形成,プロビジョナルレストレーション,マテリアルの選択,セメントの選択とは-- 2017年4月発行 医歯薬出版
 

コンプリートデンチャー 鈴木哲也のマスター1

ランクアップのための知恵と技

定価12,960円(本体 12,000円+税) A4判・228頁・オールカラー
鈴木流・誰でもできるよい義歯の作り方! 新義歯、旧義歯(修正)に関わらず「よい義歯」の製作には、「あるべき姿」の理解が欠かせない。 その一番の近道は「辺縁形成のステップ」を通して「義歯の形態、印象採得の本質を考えること」と筆者は言う。 本書では、そのような観点から整理された口腔の解剖学的、生理学的、理工学的知識の義歯製作への生かし方をステップごとに解説。 鈴木流、「誰でもできる義歯製作のノウハウ」が軽妙な語り口と500点にも及ぶ図版でまとめられている。
 
2017年4月発行
デンタルダイヤモンド社
 

歯科発 アクティブライフプロモーション21

健康増進からフレイル予防まで

定価8,640円(本体 8,000円+税) A4判・200頁・オールカラー
歯科からハッピーライフ、健康増進へのアプローチ! 世界一の長寿国。いま注目すべきは、健康日本21がめざす、食べて、話して、楽しく、イキイキとした生活を少しでも長く送るための「健康長寿」です。 その健康長寿を獲得するためには、フレイル、オーラルフレイルを予防する医科歯科連携、生活習慣病の予防、保健指導やアンチエイジングなどが必要です。 本書は超高齢社会でのQOLを追究するための対策を、より具体的に実践しやすい内容で、管理栄養士や糖尿病専門医などの歯科プラス多職種の方が執筆しています。 患者さんのみならず、現在健康な人のアクティブな生活のために、歯科からの発信に耳を傾けてください。
 
2017年4月発行
デンタルダイヤモンド社
 

歯科保険請求2017

2016年大改定をおさらい! “青本”があなたの請求業務を徹底サポート

定価9,720円(本体9,000円+税) A4判・968頁 多岐にわたる昨年4月の大改定後の新たな情報を交えた完全対応版。特集では、改定等 に伴う、押さえておきたい請求上の要点をQ&Aでわかりやすく紹介。さらに、かかりつけ歯科 医機能強化型歯科診療所の新設や在宅療養支援歯科診療所の評価の見直し等を受けて、 施設基準のある算定項目について取得のメリットなどを解説。本編では、正しいカルテ作成や 算定上のポイントを約350症例がサポート。圧倒的な充実度の“青本”を、ぜひお手元に! 2017年4月発行 クインテッセンス出版
 

歯周病と全身疾患

最新エビデンスに基づくコンセンサス

定価8,100円(本体 7,500円+税) A4判・140頁・オールカラー EFP/AAPコンセンサスを踏襲したJACPとしての見解を網羅!! 近年、歯周病と全身疾患の関連性がクローズアップされ、歯科界の内外で大きな注目を集めてきた。 いま、超高齢社会で蔓延する疾患のほとんどが加齢に伴う慢性疾患(chronic disease of aging)であり、その慢性疾患の原動力となるのが「炎症」である。 歯周病は感染症だけではなく、外的ストレスに対する生体の炎症反応の結果であり、「炎症」という視点に立てば、歯周病も立派な全身疾患の1つである。 本書では、歯周病と全身疾患との関連メカニズムやエビデンス、診療ガイドラインなど、現時点での最新情報を網羅している。 2017年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

すべての歯科医師のための 臨床解剖学に基づいたComprehensive Dental Surgery

気鋭の研究者・臨床家による, 臨床解剖学を基盤にした外科手技解説の最新版.

定価9,936円(本体9,200円+税) 164頁・カラー・A4判変 ■トラブルを避けるための注意点を,豊富な図版をもとに解説. ■日常臨床に即した解剖学の復習にも最適
【3人の先生にご推薦をいただいています】 Dr. Neil S. Norton(クレイトン大学教授,「ネッター頭頸部・口腔顔面の臨床解剖アトラス」著者) 山木宏一先生(解剖学) 堀之内康文先生(口腔外科学)ご推薦! 2017年4月発行 医歯薬出版
 

全科実例による 社会保険歯科診療

平成29年4月版

定価9,720円(本体9,000円+税) 892頁・2色・A4判 ●開けばわかる! 診療録記載の要点と請求の基本ルール ●改定主旨・項目をズバリ症例解説! ●今後の訪問診療と医療連携の実際を重点解説!! ■購入者限定 無料3大特典付き�� 1.歯科診療 電子版 2.歯科診療かな漢字変換辞書 3.更新情報メールサービス■多数出された,疑義解釈に基づいて新症例や解説を豊富に追加. ■歯冠修復物または補綴物の除去,暫間固定等,誤りやすい診療報酬請求について症例で解説. ■平成28年度診療報酬改定の「その後」,訪問診療の移行措置終了に伴う変更点等についてわかりやすく図解. ■電子レセ,紙レセ請求の要点も併せて解説. 2017年4月発行 医歯薬出版
 

唾液のチカラQA

本邦初!? 日常臨床で“唾液”を活用するための50のQA集

定価3,672円(本体 3,400円+税) B5判変型・108頁・オールカラー 食べる喜びや会話する楽しみを感じ、健康で心豊かな生活を送るために欠かせない唾液の重要性は、広く 一般に知られるようになりました。 そんな身近な唾液について、みなさんはどのくらいご存じでしょうか? 本書は、知っているようで実は知らないことも多い唾液について、読みやすいQ&A形式で正しい知識を整理しています。 また、唾液を用いる検査、唾液の減少によるドライマウス(口腔乾燥症)への適切な対処、さらには唾液腺の病変についても解説している、“使える”情報がもりだくさんの一冊です。 2017年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

治療のリスクと選択肢

リスクを回避した治療を選択する“Multidisciplinary Approach”

定価14,040円(本体 13,000円+税) A4判変型・224頁・オールカラー
「その治療はリカバリーできるのか?」 予後のリスクを想定し、リカバリーできる治療方法を選択するための書 安全・安心・確実な治療をおこなうために、「正しい診断」、「患者利益を追求した治療」「低侵襲治療」「矯正を取り入れたマルチディシプリナリーアプローチ」「矯正医とのインターディシプリナリーアプローチ」をキーワードに、「予後のリスクを回避するための治療方法の選択肢」をディシジョンツリーに示し、わかりやすく紹介する。
 
2017年4月発行
デンタルダイヤモンド社
 

臨床家のための口腔疾患カラーアトラス

全317症例の中から, 臨床家に役立つ386枚の口腔疾患画像を示したカラーアトラス!

定価7,560円(本体7,000円+税) 106頁・カラー・A4判 ■多岐にわたる口腔疾患の病態写真が網羅され,鑑別診断を得る際のヒントとなる,臨床医の必携書. ■若き臨床家にとって,鑑別疾患としてどういう疾患があげられるか,診断を進めるトレーニングに役立つ一冊. 2017年4月発行 医歯薬出版
 

世界基準の臨床歯内療法2

外科的歯内療法

マイクロスコープを用いたモダンテクニックの実際

定価12,960円(本体12,000円+税) 128頁・カラー・A4判 成功率95%のプロトコールがここに ■世界の歯内療法を牽引するペンシルバニア大学の術式が学べる 「現代歯内療法発祥の地」ペンシルバニア大学歯内療法学科で採用されている術式を,写真とイラストで詳細に解説.基本となるテクニックはもちろん,なぜその処置が必要なのか,なぜその器材を使うのかといった根拠もわかりやすく紹介.外科的歯内療法への迷いがなくなります ■さまざまな偶発症への対応を紹介 外科処置を行う際に懸念されるさまざまな偶発症を取り上げ,それぞれの予防法と起きてしまった時の対応を提示 ■豊富な臨床写真 外科的歯内療法の術中写真や症例を数多く供覧 ***著者序文より*** マイクロスコープを用いた現在のテクニック,プロトコール下で行われる歯根端切除術は,近年,インプラントと並び最も「患者利益」に直結した歯科的革新の一つであったと言っても過言ではない.難治性の根尖性歯周炎で以前なら抜歯となっていた歯を,マイクロエンドサージェリーによって保存できる可能性が大幅に広がったことは,患者にとってまさしく福音であり,フェアに患者利益を追求できる臨床家にとってもたいへん有益なことであろう.本書が安易な抜歯の風潮に危惧を感じている,すべての臨床家の一助になれば幸いである. 2017年3月発行 医歯薬出版

歯周病悪化の原因はこれだ

リスクファクターを知れば難症例も怖くない

定価8,208円(本体 7,600円+税) A4判・156頁・オールカラー
もはや歯科だけの問題ではない! リスクを一つ一つ紐解けば解決策がみえてくる 国民の罹患率が8割を超えるという歯周病。この深刻な事態に、罹患率低下に向けたさらなる努力が求められている。 しかし、歯周病が思ったように改善せず、頭を悩ませている歯科医療従事者は多い。 本書では、歯周病のリスクファクター(喫煙、糖尿病、咬合性外傷、口呼吸、加齢など)に焦点をあて、適切なアプローチ法の提示により、歯周病予防と効果的な治療の成果に繋がることを目指した。 医科と歯科の垣根を越えた豪華執筆陣によるリスクファクター解説は、歯科医療従事者必読だ。
 
2017年4月発行
デンタルダイヤモンド社