新刊・新製品
情報

MARUMI
NEW BOOK・NEW PRODUCTS

歯科医療のための新刊・新製品のお知らせ

2018年06月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

生体に優しい総義歯製作法

高維持力機能総義歯

定価18,900円(本体17,500円+税) A4判変型 ・ 316頁  
優しくフィットしてよく噛める“自分の歯のような”総義歯製作法のコツがわかる本!
本書で紹介される「高維持力機能総義歯」とは、ふだんは吸着しすぎず窮屈感がなく、自然にフィットしているにもかかわらず、咀嚼機能時にはしっかり維持し、患者が「まるで自分の歯のよう」と笑顔を見せるような義歯である。セミナーのインストラクターでもある著者が、そんな生体に優しい総義歯製作のノウハウについて写真を多用し、余すところなく解説。患者満足度の高い総義歯製作を志す歯科医師・歯科技工士におすすめの一冊。

2018年6月発行
クインテッセンス出版

結果が出る!  歯科衛生士を院内で教育する仕組みづくり

人材から人財へ育て上げるための HOW TO お教えします

定価4,104円(本体3,800円+税) B5判 ・ 112頁  
歯科衛生士が伸びる! 定着する! 歯科医院経営が安定する!
歯科医院経営選書『院長必携! 人材から人財へ育て上げる36の秘訣』から3年。読者からの「より具体的な院内教育の方法を教えてほしい」という声に応え、本書では、予防歯科の広がりとともに活躍が期待される歯科衛生士を院内で教育する仕組みのつくりかたを、豊富な使える資料とともに公開する。自院の“人材”を使える“人財”に育て上げ、安定した経営につなげたい院長必読の書。

2018年6月発行
クインテッセンス出版

ザ・クリニカルクエスチョン

臨床家が知りたい「あの」インプラントの疑問に論文と経験で答える インプラントロジスト248名のアンケート調査結果から見えるもの

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判変型 ・ 176頁  
インプラントロジストの悩みは、この一冊ですべて解消されるか?
「GBRした骨は何%残るの?」「即時埋入に予知性はあるの?」「インプラント周囲にプロービングしてもいいの?」「ソケットプリザベーションは意味あるの?」「プラットフォームスィッチングは本当に有効なの?」など、インプラントロジストが日々抱いている疑問にインパクトの高い最新文献で回答。公社)日本口腔インプラント学会専門医103名を含む248名が真剣にアンケートに答えた最新インプラント事情も必見。インプラントの“今”が見える!

2018年6月発行
クインテッセンス出版
 

歯科医師・歯科衛生士のための 滅菌・消毒・洗浄・バリアテクニック

安価で手間がかからない一般歯科治療時の院内感染対策

定価5,184円(本体4,800+税) A4判変型 ・ 108頁  
ハンドピース、患者ごとに交換・滅菌してますか?
歯科院内感染対策に必要な、滅菌・消毒・洗浄・バリアテクニックの、原則と実際の方法を、日本歯科医学会厚生労働省委託事業に基づき作成された「一般歯科診療時の院内感染対策に係わる指針」などに則して、わかりやすく、簡潔に解説した最新実践マニュアル! また、バリアテクニックは、たくさんの写真を用いてわかりやすく説明。使用している器具・材料が実際にいくらかかるのかなども示した。

2018年6月発行
クインテッセンス出版
 

新版 臨床咬合補綴治療

その鑑別診断と治療計画

定価18,360円(本体17,000円+税) A4判 ・ 324頁
咬合補綴治療の鑑別診断と治療計画立案のノウハウが満載!
補綴治療を行う上で必要になる鑑別診断・診査項目について、日常臨床で活用できる情報がふんだんに盛り込まれている。とくに咬合治療については、顎関節の診断の仕方、適切なガイダンスや咬合高径の見極め方、各種診断方法の妥当性など臨床に直結する情報が、10~20年以上にわたる長期症例とともに簡潔に解説されている。補綴治療前には必ず読みたい1冊。時代にともない、閉塞性睡眠時無呼吸症候群への対応も新たに網羅。

2018年6月発行
クインテッセンス出版
 

顎関節症セルフケア指導ハンドブック

顎関節症治療に長年たずさわってきた臨床家による, セルフケア指導のすべてがわかる本.実臨床に即したヒントも満載!

定価 9,720円(本体 9,000円+税) A4判変・140頁 ・カラー   ●顎関節症治療において重要とされるセルフケアについて,広範囲にわかりやすく解説した実践書. ●長年臨床に取り組んできた著者陣が,症例をもとに詳細に解説. ●現在の顎関節症治療の基本となる一冊!   2018年5月発行 医歯薬出版
 

歯科衛生士のための歯科診療報酬入門 2018-2019

診療報酬改定にともなう内容のアップデート.最新情報が満載!! 歯科衛生士の業務にウエイトをおいて保険診療を解説した最新テキスト

定価 3,996円(本体 3,700円+税) B5・262頁 ・ 2色   ●歯科衛生士が知っておきたい歯科診療報酬の仕組みがわかります. ●歯科衛生士業務と診療報酬体系の結びつきを実務含めわかりやすく解説しています.   2018年5月発行 医歯薬出版
 

チェアサイド オーラルフレイルの診かた

第2版保険対応!歯科医院で気づく,対応する口腔機能低下症  詳しくわかる動画付き

定価 6,480円(本体 6,000円+税) A4判変・138頁 ・ カラー   好評の書籍が「口腔機能低下症」への対応法を充実させて,早くも改訂!! ◆「口腔機能低下症」は2018年の診療報酬改定から病名として収載され,保険での診療が可能になりました. 【改訂のポイント】 ●2018年4月から診療報酬に加わった「口腔機能低下症」.その診断法や対応などを改訂にあたり加筆.口腔の機能訓練の方法なども充実しました. ●口腔機能低下症にまつわる診断フローチャートも追加され,歯科医院としてより効果的で,確実な対応法が理解できます. ●口腔機能低下症より前段階にあたるオーラルフレイルに関しても,この一冊で対応法がわかります.   2018年5月発行 医歯薬出版
 

フラップ手術のすすめ

基本手技+歯周組織再生療法・歯周形成外科

定価 9,936円(本体 9,200円+税) A4判・232頁 ・ カラー   トップクリニシャンによる臨床家のための歯周外科治療の完全ガイド ●歯界展望別冊として大きな反響を得た「はじめてのフラップ手術」発行から10年.全面リニューアルし書籍化. ●フラップ手術の基本的な手技から,歯周組織再生療法・歯周形成外科までをStep by Stepで解説. ●「歯周外科治療をこれから始めたい」人にも「臨床でより有効に応用したい」人にも,一流臨床家による臨床例やQ&Aを通して臨床ヒントを得ることができます. ●ビギナーにもやさしい,手技の動画つき!   2018年5月発行 医歯薬出版
 

村岡秀明の日めくり総義歯セミナー 入れ歯三十一景

毎日ひとつずつ覚えよう

定価 3,780円(本体 3,500円+税) A5判・68頁 ・ カラー   永久保存版! 日めくり卓上カレンダー!! ●総義歯製作のための“ 大切な31項目”を日めくり形式で, わかりやすく格言風にまとめました. ●チェアサイドに置いて見るだけで,毎日楽しく学べる村岡セミナーを受講ください.   2018年5月発行 医歯薬出版
 

2018年05月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

新版 Q&Aで悩み解消! 図解SRPテクニック

「なぜうまくできなかったのか?」がわかる! さらに上を目指すことができる!

定価8,424円(本体7,800+税)
A4判変型 ・ 144頁
各社セミナーで人気を誇る石原美樹氏によるSRPテクニックの定番本『Q&Aで悩み解消!図解SRPテクニック』が、大幅な再構成を経て登場! Q&A方式の明快な構成で、臨床で直面するSRPのやりづらさや問題に、どうくふうを加えれば理想のSRPに近づくのか、分かりやすく解説。器具の選択からポジショニング、キュレットの把持、各部位におけるスケーリング方法、シャープニングまで、すぐ実践できる方法を惜しみなく伝授します。
2018年5月発行
クインテッセンス出版

根面う蝕の臨床戦略

「サイエンス」×「超高齢社会」で紐解く

定価8,640円(本体8,000円+税) A4判 ・ 116頁 歯を残してきたからこそ起きる次の課題に、歯科医院はどう向きあうのか! 超高齢社会・多歯時代を迎え、多発性根面う蝕の発症・進行抑制および修復治療の困難さから、根面う蝕の対応が課題となっている。根面う蝕の病態やリスクファクターは歯冠部う蝕とは異なり、また、発症・進行は患者の生活背景に大きく左右される。そのため科学的根拠に基づき、患者個々に適したフッ化物応用をはじめとしたオーダーメイドの診断・予防・治療が求められる。本書では具体的対応とともに、疫学、細菌学、病理学も網羅して最新の知見を紹介する。
2018年5月発行
クインテッセンス出版
 

なるべく歯を削らないで治す コンポジットレジン修復

患者さんにはいまだに「銀歯」のイメージをもたれる歯科治療で, コンポジットレジンについてわかりやすく解説した一冊!

定価 3,672円(本体 3,400円+税) A4判変・40頁 ・ カラー ●コンポジットレジンとはどのようなものかという基本的な内容から,アドバンスの治療まで,充実した症例写真で解説. ●チェアサイドで患者説明に,待合室で患者さんへの情報提供に,またスタッフの知識のアップデートに最適なアイテムです. 2018年5月発行 医歯薬出版
 

はじめての顕微鏡

マイクロスコープが「見える」「使える」ようになる本

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判変型 ・ 112頁 マイクロスコープ超入門。最初の1冊はこれ! 「これからマイクロスコープを導入したい」「導入したけれどうまく使えていない」――そんな先生方に贈る、“脱・初心者”のための1冊。実際に臨床で使う前の“見える”顕微鏡にするための設定やトレーニング、ポジショニングの基本などをstepbystepで解説。より便利に使うためのノウハウやインスツルメントの情報も!三橋 純氏、寺内吉継氏の2人のエキスパートが顕微鏡歯科治療への第一歩をサポートします。
2018年5月発行
クインテッセンス出版
 

これから始める・さらに深める ファイバーポストレジンコアの臨床

エビデンスから各社製品までを網羅! ファイバーポストレジンコアを徹底解説!

定価6,480円(本体 6,000円+税) A4判変型・120頁・オールカラー 2016年1月の保険収載以降、各社製品が次々に認可され、臨床現場に定着しつつあるファイバーポスト。歯根破折を軽減し、メタルフリーを実現するなどのメリットがあり、いまや支台築造に欠かせないアイテムとなりました。本書は、『月刊デンタルダイヤモンド』2017年1月号より12月号まで連載し、大好評をいただいた「ファイバーポストレジンコアの臨床」を再編集し、新規項目を追加しました。そもそもファイバーポストとは何なのか、どのような症例に適応しているのかなど、いまさら聞けない疑問から、自費診療を含めたアドバンス的な内容までを徹底解説しています。これからファイバーポストを導入しようとお考えの先生、より高度なテクニックを身につけたい先生、必読の一冊です。 2018年5月発行 デンタルダイヤモンド社

CDC歯科医療施設における 感染予防の手引き

感染予防対策は十分ですか? 歯科医療施設に関わるすべての人を感染から守るための必読書!

定価 2,160円(本体 2,000円+税) A4判・48頁 ●本書は2003年に発表された「歯科臨床における院内感染対策ガイドライン」を2016年に再編集したものです.感染予防に関する最新の考え方でまとめられています. ●感染予防の標準予防策(スタンダードプレコーション)となる器具・機器の管理法をはじめ,安全な注射法,歯科用ユニットの水質基準などについて概説しています. ●感染予防・管理遵守の評価を行うための『チェックリスト』が巻末付録として掲載されており,PDFデータでダウンロードして臨床現場で活用することもできます. 2018年4月発行 医歯薬出版
 

ペリオOTOMEメソッド

器具の愛し方

定価 4,860円(本体 4,500円+税) AB判・144頁・カラー 歯周基本治療におけるインスツルメンテーションの悩みがこれで解決! OTOME(オトメ)メソッドで弱点克服と上達のコツがつかめます!! ■月刊デンタルハイジーの好評連載『~器具を愛するための~インストゥルメントロジー』に新たに内容を大幅に加筆し,アップデートしました. ■多くの歯科衛生士がインスツルメンテーションでのつまずきやすい状況とその解決策をステップで学べる役立つ一冊です. 2018年4月発行 医歯薬出版
 

歯内療法レボリューション

CBCTとマイクロスコープの臨床応用

定価 10,800円(本体 10,000円+税) A4判変・194頁 ・ カラー CBCT&マイクロスコープの併用が臨床を変える! 歯内療法の新たな羅針盤となる一冊!! ●基礎編ではCBCTとマイクロスコープの機種選択のポイントや症例別に両者併用の診断・治療のポイントについて詳説. ●応用編では樋状根対応や歯根破折等について臨床例をもとにわかりやすく解説. ●CBCTで正確に診断し,マイクロスコープ下で精密な治療を行う.最新の歯内治療をめざす歯科医師の指針となる一冊です. 2018年4月発行 医歯薬出版
 
 

2018年04月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

もう慌てない,戸惑わない

院内スタッフみんなでマスターする

救命処置

最新ガイドラインに準拠した歯科医院のBLS

定価4,860円(本体4,500円+税) A4変・72頁 ■チェアーサイドで患者さんの具合が悪くなったとき,慌てず,戸惑わずに適切な対応を取ることができるでしょうか? ■本書では,「もしも」のときに困らないために,救命処置に関する基本的知識やBLSの手順等のほか,弁護士による法律問題のQ&Aなどについて,多くの写真とイラストにより実践的な対応を中心に解説しています. ■スタッフ全員がいつでも緊急時対応ができるようになるためのトレーニングに,またBLS講習の振り返りにもご活用いただける,すべての歯科医院必携の1冊です. 2018年4月発行 ヒョーロン

SAFE Troubleshooting Guide Volume 3

外科的合併症編

CTで検証するインプラント手術のトラブル

定価13,500円(本体12,500円+税) A4判変型 ・192頁
重大な結果につながりやすい外科的インプラントトラブルを実症例で解決! 本書はインプラント治療における外科的合併症を、解剖学的・インプラント埋入・抜歯後即時埋入・歯槽部骨造成術・サイナスリフト、ソケットリフトのトラブルに細分化し、日々の臨床で起こりがちな30症例について解説している。さらにスペシャルサプリメントでは、インプラントによる下歯槽神経麻痺や異常出血などをまとめ、巻末特別企画では歯科用CTやシミュレーション/ガイドの最新情報が満載されている。インプラントのトラブルに悩む歯科医師必携の一冊。
2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

考えるペリオドンティクス

病因論と臨床推論から導かれる歯周治療

定価10,584円(本体9,800円+税) A4判変型 ・168頁
これからの歯科治療に必須! 最新の歯周病学と歯周治療学の理論と症例を詳しく解説! 歯周病とは一体どんな病気なのか、何が原因で発症し、進行していくのか。そして、どう治療すれば良いのか。これらの問題に対して本書の著者は、自身の病因論と多くの症例を示して答えている。また歯周治療上達のための第一歩は、自分自身の臨床を常に見直すこと、自分の症例を持つこと、すぐに結果がでなくても我慢して勉強を続けること、原著論文を読むこと、つまり「自分で考える」習慣を身につけることだと詳しく解説する。
2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

GPとDHのためのペリオドントロジー

最新の歯周病病因論をベースにした、 まったく新しいテキストブックが誕生!

定価14,040円(本体13,000円+税)
A4判 ・232頁

歯周病病因論に関する膨大なエビデンスに基づき、歯科医院として患者の口腔の健康を生涯維持するためのノウハウを網羅。バイオフィルムへの対抗策、ペリオのリスクファクター、歯周炎と全身疾患の関係性、パーソナライズド歯周治療・メインテナンス、魅力的な歯科医院の創造までを多数のイラストと写真とともに解説した、まったく新しいテキストブック。正しい予防メインテナンスを実践したいすべての歯科医師・歯科衛生士必読!

2018年4月発行
クインテッセンス出版

ゼロからわかる 小児う蝕予防の最前線

根拠のある保健指導に必要な知識がストレスなく学べる

定価7,020円(本体6,500円+税) A4判 ・112頁
月刊「歯科衛生士」で好評を博した連載が待望の書籍化。「細菌」「糖(代用甘味料)」「フッ化物」「実践」の4つの視点から、4人の専門家が小児う蝕予防に必要な最新知見を披歴。まるで講義を聴いているかのような平易な解説で、無理なく"ゼロから"予防理論を学ぶことができる。ミュータンスレンサ球菌の生態にはステージがある!代用甘味料の作用をパズルのピースに例えると?患者さんごとのう蝕リスクに応じたステファンカーブの活用など、保健指導に生かせる情報も多数。

2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

隣接医学シリーズ こころの病気と歯科治療

口腔疾患の専門家として 「こころの病気と対峙する」、 そんな時代です。

定価5,616円(本体5,200円+税) A5判・184頁 Dd隣接医学シリーズ第4弾。 歯科医が精神疾患を有する患者を診る機会は少なくない。しかし、精神科と連携して診療している歯科医は多くない。そして、患者への説明の仕方や対処法がわからないまま、不必要な処置を行ってしまうことがある。そんなとき、精神疾患を含めて患者の状態を正しく把握し、対応する知識があれば適切な診療や連携が可能となる。本書では、さまざまな“こころの病気と歯科治療”にまつわる諸問題を取り上げ、歯科医療に造詣の深い精神科医、心身医学の知識をもつ歯科医が編纂した業界初の書。ぜひご一読を!! 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

全科実例による 社会保険歯科診療

平成30年4月版

別冊付

定価 9,720円(本体9,000円+税) 844頁 ・ 2色 ●斯界のゴールドスタンダード! 請求の基本ルールと診療記録の要点が一目でわかる ●診療報酬,介護報酬改定項目をズバリ症例解説! ●今後の社会保険制度と歯科医療の展望を最新情報をもとにどこよりも詳しく解説! 【購入者限定!無料特典付き】 1 歯科診療2018電子版 2 歯科診療かな漢字変換辞書2018(用語を追加でバージョンアップ) 3 デジタルブックレット(新登場) 介護報酬請求の流れをわかりやすく解説 4 更新情報メールサービス 〈本書の特徴〉 1.診療報酬,介護報酬の算定ロジックを請求項目ごとに細かく解説.レセコンユーザーの疑問にも丁寧に答えます. 2.主要改定項目については,新症例を豊富に掲載.告示・通知の内容もわかりやすく図解します. 3.電子レセ,紙レセ請求の要点解説も併せて掲載します. 4.新たな特典として,デジタルブックレットを追加します. 2018年4月発行 医歯薬出版

これから儲かる歯科医院

免許皆伝!繁盛歯科医院のつくり方、教えます。

定価3,672円(本体3,400円+税) A5判・160頁 歯科医師を取り巻く環境は依然として厳しく、歯科医師受難の時代が続いている。本書では、健全な高収益型歯科医院経営の伝授を目的とした「宇田川道場」を主宰する現役歯科医師の著者が、その奥義のすべてを惜しみなく披露。「現実」を変えるための「方法」を余すところなく伝え、歯科界の明るい未来を勝ち取るためのノウハウを徹底解説いただいた。 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科医院のイライラによく効く

アンガーマネジメント

誰でもすぐにできる48のメソッド

歯科初!豊富なイラストで読みやすい

定価3,456円(本体3,200円+税) B5判変型・120頁・オールカラー "怒り"の感情をうまく扱うための入門&実践書! 歯科医院のあらゆる場面に蔓延している「イライラ」。どうすれば怒りの感情に振り回されないのか、悩んでいる方は多いのでは?本書では、怒りの原因を知り、それをコントロールするための仕組み、すぐにできるテクニックを解説&紹介。そして、歯科医院でよく起こるイライラにどう対応すればよいのか、具体的な方法も提示しています。イライラやムカムカといったストレスに、よく効きます。(自分の怒りタイプがわかる「アンガーマネジメント診断」収載) 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社

歯科医が押さえておきたい生活習慣病

Q&A78

著名な内科医が歯科医療従事者に贈る、生活習慣病の入門書!

定価3,888円(本体3,600円+税) B5判変型・176頁・オールカラー 糖尿病第6の合併症として歯周病が加えられたことが、近年のトピックの一つとなっています。その他にも、歯周病と虚血性心疾患、脳梗塞、肥満など 、おもに歯周病と生活習慣病の関連を示唆する文献が、国内外で報告されています。よって、歯科においても、生活習慣病の知識を整理し、最新の知見を把握しておくことは欠かせません。本書では、生活習慣病の基本から歯科とかかわる具体例とその対応までを、読みやすいQ & A形式で解説。日常臨床の場で、すぐに役立ちます。 2018年4月発行 デンタルダイヤモン社
 

歯科保険請求2018

平成30年4月大改定対応版完成 充実の特集で現場業務を徹底サポート!

定価9,720円(本体9,000円+税) A4判・ 980頁
平成30年度診療報酬・介護報酬同時大改定に対応した"本"『歯科保険請求』の2018年版。巻頭特集では、院内感染防止対策に関する施設基準導入にともなう初・再診料の見直しや各種新設項目等、多岐にわたる本改定のポイントを新旧点数早見表や項目別の解説で、わかりやすく紹介。さらに改定を踏まえた約350のカルテ記載例の提示により、漏れ・返戻のない請求をサポートする。現場に役立つアドバイス満載の"青本"をぜひお手元に!

2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

食べる喜びを支える歯科医療のための

デンチャースペース義歯

口腔の機能と審美の両立が患者さんを笑顔に!! 診療室から訪問診療まで、デンチャースペース義歯の真髄がここに!!

定価10,800円(本体10,000円+税) A4判・256頁・オールカラー 2009年に出版し、大好評をいただいた増刊号『総義歯難症例への対応その理論と実際 ニュートラルゾーン理論によるデンチャースペース義歯』を超高齢社会のニーズに合わせて項目を追加し、大幅リニューアル! ニュートラルゾーン理論による周囲組織との調和のとれたデンチャースペース義歯や、認知症をはじめとした有病高齢者に対して歯科衛生士・言語聴覚士などとの連携で対応した症例などをとおして、よく嚙んで食べることの意義を徹底解説しています。歯科界の未来に向けての羅針盤となる一冊。 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

破折を予防する歯内療法と

その後の修復処置 5つのチェックポイント

歯内療法における破折予防のテクニック!!

定価8,424円(本体7,800円+税) A4判・94頁・オールカラー 歯科医師が最も遭遇したくない臨床的な状況の一つである歯の破折。この破折を予防するための歯内療法のテクニックを、5つのチェックポイントを切り口にコンパクトにまとめた1冊です。 歯の破折を、咀嚼運動やパラファンクションなどをはじめとする歯科医師がコントロールしづらい要因と、歯冠修復処置や根管形成に問題があるような歯科医師がコントロール可能な要因とに分類。本書では、歯科医師がコントロール可能な要因に対して、具体的にどのようなことに注意しながら臨床を進めていけばよいのかに焦点を当てています。そして、治療ステップごとのチェックポイント、失敗しない・破折させないテクニックなどについて、科学的な知見や専門家の共通見解、臨床例などで構成し、日常臨床ですぐ役立つ内容になっています。 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

臨床家のための 口腔疾患診断トレーニングブック

口腔疾患の鑑別診断,自信ありますか?

定価 8,100円(本体7,500円+税) AB判・122頁 ・カラー 口腔外科的疾患・口腔内科的疾患の診断能力向上に役立ちます!
●問診情報と病態写真から診断を導くトレーニングブック! ●適切な対応のための「診る目」を鍛えることができます!! 〈本書の特長〉 ◆4ページで1つの症例が学べます. 1頁目 簡単な問診の内容と病態写真を提示. 2頁目 問診や画像のどこに注目すべきか,そのヒントが示されています. 3頁~4頁目 鑑別診断にたどり着くまでの考え方や鑑別の要点がわかります.患者さんにどのように伝えるか,今後の対応例も紹介. 2018年3月発行 医歯薬出版

 “老化の予防”歯科Q&A

―口の健康が生活習慣病を防ぎます―

定価3,240 円(本体3,000円+税) A4判・42頁・カラー 生活習慣病を予防する歯科の新たな役割を患者さんに伝えましょう。 「全身疾患の発症・重症化の予防をする歯科」となるためにまとめました。 超高齢化時代だからこそ、若い世代から始めたい予防のアドバイス集です。 2018年3月発行 医学情報社