書籍案内(出版社順) |
書籍画像 |
顎関節の画像診断
臨床医によるMRI・CT読像の手引き
定価11,000円(本体10,000円+税)
A4判・160頁・カラー
顎関節のCT・MRI画像が読める! わかる!
内容紹介
●CT・MRIの基本的な読像法から,診断のポイント,検査報告書,顎関節症やその他疾患,臨床応用まで“詳しく”“やさしく”学べる入門書.
●顎関節症,インプラント,矯正などにおける診査・診断とその後の治療の質を上げる豊富な画像,ひと目でわかるトレース図,動画付きのビジュアルな一冊です.
目次
GRAPHICS
CHAPTER 1 正常像と機能
CHAPTER 2 画像検査法
CHAPTER 3 異常像
CHAPTER 4 MRI画像検査報告書の供覧
CHAPTER 5 一般歯科臨床医によるMRI臨床応用例の供覧
2024年9月25日発行
医歯薬出版
|
|
根管洗浄
定価5,940円(本体5,400円+税)
A4判変型・80頁・カラー
各種ある洗浄”法”と洗浄”液”,根管洗浄に関わる根管形態の知見をアップデート!
内容紹介
「根管洗浄は日々進化している(・・・)グローバルな最新の根管洗浄を知るためには,必要かつ十分な情報である.ぜひご一読いただきたい」(序文より)
根管洗浄法の「使い分け」と「組み合わせ」を理解するための一冊
目次
CHAPTER 1 根管洗浄総論
CHAPTER 2 根管洗浄各論
CHAPTER 3 根管洗浄に関わる解剖学的形態
CHAPTER 4 UAIとiNP法による根管洗浄法について
CHAPTER 5 これからの根管洗浄
2024年9月25日発行
医歯薬出版
|
|
歯科衛生士のための糖尿病予防指導マニュアル
第2版
定価4,180円(本体3,800円+税)
B5判・192頁・二色刷
糖尿病予防指導の基盤となる知識をわかりやすく1冊にまとめました. 最新の事情を取り入れたマニュアル,第2版です.
内容紹介
●糖尿病予防で重要視されている歯周病予防・管理において,歯科衛生士はキーとなる医療職として期待されています.
●医科歯科連携のなかで口腔健康管理を行うための基礎知識に加え,具体症例および演習を盛り込み理解しやすい構成としました.
●日本歯科衛生士会「糖尿病予防指導認定歯科衛生士」養成のための最新テキストです.
目次
総論
1 糖尿病の基礎知識
2 糖尿病予防指導に必要な糖代謝異常の知識
3 糖尿病と歯周病の関係
4 糖尿病患者における歯周治療の流れと歯科衛生士の役割
5 健康の疫学
各論
1 歯科衛生士による保健指導
2 糖尿病予防の保健指導と管理
3 糖尿病予防の栄養指導と管理
4 糖尿病予防の運動指導と管理
5 糖尿病予防の口腔健康管理
6 地域医療における糖尿病予防
事例・演習
歯科衛生士による糖尿病予防の事例
演習I ワークショップ(症例シナリオ,指導のポイント)
演習II 予防指導のポイント把握とプラン立案
2024年9月25日発行
医歯薬出版
|
|
チェアサイドと連携したインプラント技工の実践
治療計画からメインテナンスまで歯科技工士に求められる役割
定価9,900円(本体9,000円+税)
A4判・176頁・カラー
歯科技工士が果たす,インプラント治療を成功に導くための役割
内容紹介
・歯科技工士がデンタルチームの一員として,インプラント治療の診査・診断から術後のメインテナンスまで携わることの重要性を解説.
・多くの症例をもとに,歯科技工士がインプラント治療でできることを示します.
目次
Chapter 1 Knowledge & Communication
インプラント治療における歯科技工士の役割と求められる知識
治療ゴールの計画にあたり歯科技工士が考慮すべき要件
診断用ワックスアップによる診査・診断への関わり
埋入手術に用いるサージカルガイドの設計・製作
最終上部構造の製作を見据えたプロビジョナルレストレーション
Chapter 2 Design & Technique
前歯部単冠症例
臼歯部単冠・連結冠症例
インプラントと天然歯補綴が混在する症例
メタルフレームを使用したフルアーチ症例
ジルコニアフレームを使用したフルアーチ症例
IOSを用いたセメントリテイン症例
IOSを用いたスクリューリテイン症例
経過観察時のトラブルに対応する設計変更症例
長期間使用されていた上部構造の設計変更症例
2024年9月25日発行
医歯薬出版
|
|
“超音波”を攻略せよ
ペリオドンタル・デブライドメント
プラス1
定価11,000円(本体10,000円+税)
A4判変型・128頁・カラー
「歯周基本治療」復権の時代が来た!
SRPからデブライドメントへ!
内容紹介
●「日本人の歯根ってこんなカタチだったの?」「毎日のように使う超音波スケーラー,なにがアップデートされたの?」「SRPとデブライドメント,なにが違うの?」・・・・・・歯周基本治療の世界は,いまやすっかり変わっています!
●超音波インスツルメントを使いこなし,歯周基本治療のワールドスタンダードに追いつくための4つの講義とプラス1の補講,ぜひお読みください.
目次
第0講
第1講 歯根形態を知ろう
第2講 超音波インスツルメント
第3講 歯周基本治療におけるインスツルメンテーション
第4講 インスツルメンテーション後の治癒とその維持―メインテナンスの誤解と常識―
プラス1(補講)
2024年9月25日発行
医歯薬出版
|
|
成功のレシピ&ディテールテクニック
コンポジットレジン積層充填
定価9,900円(本体9,000円+税)
A4判変型・196頁
窩洞別成功の秘訣をピンポイントで解説しています
目次
Chapter1 これがわかれば必ず上手くいくCLASS II 成功のレシピ
成功の鍵1 CLASS II は最も高難度の窩洞
Chapter2 これがわかれば必ず上手くいくCLASS III 成功のレシピ
成功の鍵1 CLASS III は2つのパターンに分けて考える
成功の鍵2 窩洞がラインアングルを超えていない場合は、ベベルを付与する位置に注意
成功の鍵3 適切なマトリックスを選択する
成功の鍵4 歯間離開用器具を装着する
成功の鍵5 マトリックスのプレカーブを活かす
CLASS III パターン1 窩洞がラインアングルを超えていない小さな窩洞の場合
CLASS III パターン2 窩洞がラインアングルを超えている大きな窩洞の場合
成功の鍵1 歯頸部の歯質量を確認する
成功の鍵2 歯頸部の歯質が少ない場合の対処法
成功の鍵3 前準備として、歯間離開用器具を装着できるように歯頸部にレジン充填を行う
Chapter2モデル症例 FINAL CLASS III の仕上がり(パターン2)
Chapter3 これがわかれば必ず上手くいくCLASS IV 成功のレシピ
成功の鍵1 CLASS IV はマメロン構造がポイント
CLASS IV パターン1 切縁に透過性がない:マメロン構造の再現が必要ない場合
Chapter3モデル症例 FINAL CLASS IV の仕上がり(パターン1)
CLASS IV パターン2 切縁に透過性がある:マメロン構造の再現が必要な場合
Chapter3モデル症例 FINAL CLASS IV の仕上がり(パターン2)
Chapter4 これがわかれば必ず上手くいくCLASS V 成功のレシピ
術前処置1-2/充填ステップ1-3/仕上げ
Chapter4モデル症例 FINAL CLASS V の仕上がり
2024年10月11日発行
インターアクション
|
|
UP-SRPマスターBOOK
経験2年目でもできる!新SRPテクニック
定価7,480円(本体6,800円+税)
B5判・104頁
歯科衛生士の臨床ニーズから生まれた新しいSRPテクニック
CONTENTS
CHAPER 1 UP-SRPテクニックのコンセプトとその治療効果
CHAPER 2 UP-SRPテクニックに用いる器具一覧と施術時の8つのルール
CHAPER 3 実践! UP-SRPテクニック
CHAPER 4 省令で学ぶ UP-SRPの効果
CHAPER 5 UP-SRPのためのトレーニング
2024年10月11日発行
インターアクション
|
|
改訂版 インプラント外科
動画で理解! 基本手技と自家骨移植のポイント
定価13,200円(本体12,000円+税)
A4判変型・160頁
既刊『インプラント外科』に動画を追加。理解しやすくなった改訂版!!
著者の豊富な臨床経験に基づくインプラント外科の基本手技と自家骨移植のポイントを詳細に解説。
また、骨造成術に関しては、スタンダードな自家ブロック骨移植の方法について、症例写真とイラストおよび動画を用いて、治療の流れとそのポイントを解説している。
インプラント手術の基本手技、自家ブロック骨移植の「失敗しないため」のポイントを学べる1冊に26本もの動画が追加されて理解しやすくなった改訂版!!
目次
第1章 インプラント外科基本手技
第2章 骨造成術のポイント
第3章 骨採取
第4章 veneer graft と onlay graft
2024年10月10日発行
クインテッセンス出版
|
|
よくあるケースでイチからわかる!
開業医のための歯科訪問診療算定ガイド
2024年改定対応版
依頼があっても困らない 保険の知識と請求例
定価4,950円(本体4,500円+税)
A4判・128頁
医療・介護同時改定対応の最新版完成 変動事項等算定の要点がよくわかる
令和6年度診療報酬・介護報酬同時大改定に対応した新装版。
巻頭では、今改定の歯科訪問診療関連の多様な変動事項のポイント解説と6つの事例を掲載。
本編では“来院できなくなった患者の訪問依頼に可能な範囲で応えたい”一般開業歯科医に向けた入門書として、義歯の調整等よくあるケースを中心に、改定後の歯科訪問診療の基本的な知識や保険算定についてQ&Aと20事例でやさしく解説した。
依頼時に役立つ、歯科医院必携の1冊。
CONTENTS
巻頭企画 一般開業歯科医が知っておきたい歯科訪問診療関連変更のポイント
第1章 歯科訪問診療の敷居を下げる そこが知りたいQ&A
第2章 来院困難となった患者の自宅等に訪問して引き続き診療をしたい
第3章 施設や病院に入所・入院することになった患者の訪問診療を行いたい
第4章 専門的な対応が必要な患者に訪問診療を行うことになったら
2024年10月10日発行
クインテッセンス出版
|
|
別冊 ザ・クインテッセンス
マイクロスコープ動画88本で学ぶ! 精密補綴処置
支台歯形成,圧排,印象採得から,プロビジョナルレストレーションの調整,患者説明まで
定価7,920円(本体7,200円+税)
A4判変型・152頁
CONTENTS
CHAPTER 1 総論
CHAPTER 2 マイクロスコープ下での補綴処理のための診査・診断
CHAPTER 3 マイクロスコープ下での支台歯形成
CHAPTER 4 マイクロスコープ下での補綴処理の各ステップの実際
CHAPTER 5 患者の説明を生かした補綴処置
2024年10月10日発行
クインテッセンス出版
|
|
別冊 QDT
いちから始める! 目で見てわかる! 下顎吸着総義歯
定価6,600円(本体6,000円+税)
A4判・116頁
下顎吸着総義歯入門に好適の1冊!
もはや総義歯界の共通語となった「下顎吸着総義歯」。
そのコンセプトの登場から20年あまりが経過し、すでに多くの情報が流布しているが、それゆえに「入門者向けの1冊として何を選ぶか?」が問われる時代に突入しているともいえる。
そこで本別冊では、「下顎総義歯の臨床に取り組みはじめる歯科医師/歯科技工士」「下顎総義歯のトラブルを解決したい歯科医師/歯科技工士」に焦点を当てて明快に解説。
入門書として必携の内容!
目次
Part 1 なぜ、下顎総義歯の印象採得の話題は尽きないのか
Part 2 下顎総義歯の吸着を達成するために:ステップで解説
Part 3 うまくいかない場合のトラブルシューティング
Part 4 デジタルデンチャーに向けた展望
2024年10月10日発行
クインテッセンス出版
|
|
エンドクラウン
理論と実践を徹底解説
定価7,700円(本体7,000円+税)
AB判・108頁・カラー
保険収載により大注目のエンドクラウン
材料選択、形成、接着等の勘どころや文献学的考察をまるっと解説!
大臼歯CAD/CAM冠(エンドクラウン)が保険収載されたことにより、エンドクラウンが国内で注目を集めています。
エンドクラウンとは、歯冠部と髄室保持構造が一体化した歯冠補綴装置であり、CAD/CAM技術とミニマルインターベンション(MI)の考え方が融合した新しい低侵襲な補綴治療です。
本書にはエンドクラウン臨床における材料選択や形成、接着等の勘どころに加えて、エンドクラウンの歴史や臨床成績など文献学的考察も収載されています。
実際の臨床における注意点などもさまざまな角度から解説されており、多くの臨床家にお役立ていただける書籍に仕上がっています。
目次
刊行にあたって
Chapter1 総論
1 エンドクラウンの概要
2 エンドクラウンの歴史
3 従来型クラウンとの違いと特長
4 エンドクラウンの臨床成績
5 エンドクラウンに使用される材料
Chapter2 臨床手順
1 CR裏層
2 支台歯形成
3 印象採得、咬合採得
4 歯科技工操作
5 装着
Chapter3 症例
1 歯質が4壁残っていた症例
2 他院にて歯内療法後、補綴治療を行った症例
3 歯質の一部にクラックを有する症例
4 クラウンレングスニングを併用した症例
5 歯牙移植を行った症例
おわりに
2024年10月1日発行
デンタルダイヤモンド社
|
|
最強のチームビルディングバイブル
僕たちはどうせうまくいく
定価5,500円(本体5,000円+税)
A5判・128頁
組織作りの「ここがうまくいかない」、「こんなときどうしたら」に超人気講師がお答えします!
月刊デンタルダイヤモンドの人気連載「角 祥太郎の白熱教室 これからのスタッフ教育の話をしよう」が待望の書籍化!
「雰囲気よく挑戦したい」、「もっと現場を巻き込んで医院を盛り上げたい」と願う院長先生に向けて、現役の歯科医師であり年間250回以上の講演を行う角先生による、スタッフに「変化」や「成長」を促すためのリアルな知見とワークが詰め込まれています。
『診療』で困りごとを解決し、『コンセプト』で医院の独自性を出し、よい『雰囲気』で歯科医療が行われることで歯科医院は快適に運営されます。中長期的に歯科医院経営をスムーズに成り立たせるために、こうした視点をもとにしたマネジメントは欠かせません。
令和な若手スタッフとの院内コミュニケーション・マネジメントに関するアドバイスも収載。
この本は「やると決めた人を心から応援する実用書」です。すべての院長先生にお勧めします!
目次
刊行にあたって
序章 令和な若者の傾向と対策
chapter 1 成長を促す
chapter 2 変化を促す
chapter 3 医院力を高める仕組み作り
2024年10月1日発行
デンタルダイヤモンド社
|
|
歯科「閉院」作法
明日、院長やめます。
定価4,400円(本体4,000円+税)
B6判・128頁
歯科会計の専門家による「閉院」のための解説書
歯科医院を開業してから数十年。自身の年齢と医院の行く末を考えるなかで、歯科医院の「閉院」を検討されたことはあるでしょうか。
仮に「明日、院長をやめるとしたら?」。
家族やスタッフの顔が目に浮かび、その瞬間から、何をすべきか、何が必要か、思いを巡らせることになると思われます。
そんな気持ちになった方に向けて、本書では長年公認会計士・税理士として歯科業界で活躍してきた著者が、引退準備に伴う医院やスタッフ、税金に関する確認事項をお話ししています。
“ハッピーリタイアメント”に向けて、ぜひご一読いただきたい一冊です。
目次
1章 明日、院長をやめます
1-1 やめる時期を決められるのは自分自身
1-2 やめる「明日」をいつにするか?
1-3 診療収入の状況はいかがですか?
1-4 オーナー院長とスタッフ医師の違い
1-5 承継歯科医師の気持ち
2章 引退を決める前に確認しておきたい重要事項
2-1 院長引退後の処遇、四つの選択肢
2-2 引退後の生活資金はどうする?
2-3 役員退職金プランの検討
2-4 引退までの設備更新の必要性
2-5 スタッフの退職金は準備していますか?
2-6 生命保険等の見直しは必要ありませんか?
3章 承継医師、患者、スタッフ、家族へのフォロー~「お疲れ様」といわれるために~
3-1 ご家族は引退に賛成ですか?
3-2 スタッフの心配ごとをご存じですか?
3-3 親族歯科医師への承継はあるのか?
3-4 患者さんに引退をどう伝えるか
4章 診療所との別れ方
4-1 診療所はどうする
4-2 医療機器の処分
4-3 引退間際の設備投資
5章 最後まで節税対策
5-1 いままでの節税対策の終わり方
5-2 医療法人役員の退職時の節税対策
5-3 役員退職金規程作成上の留意点5-4 個人事業の引退時の節税対策
5-5 退職所得となる収入の種類
5-6 引退後の相続対策の考え方
5-7 引退後の相続対策例
2024年10月1日発行
デンタルダイヤモンド社
|
|
臨床に役立つ画像診断トレーニング
定価6,160円(5,600円+税)
A4判変型・156頁・カラー
X線写真から歯科用コーンビームCTまで、読影・読像スキルを徹底強化!
デンタルやパノラマといったX線写真は、日常臨床に欠かせない資料であり、近年では精度の高い診断が求められる場面において、歯科用コーンビームCT画像も活用されています。
しかし、それらの読影・読像のスキルが伴わなければ、当然正しい診断には至りません。
そこで、本増刊号では、各種画像検査装置による読影・読像の基本知識から、画像診断技術に焦点を当てた症例呈示までを取り上げ、臨床家に役立つ画像診断のテクニックを専門家の先生方より紹介いただき、診断力の強化に繋がる情報を網羅しています。
目次
刊行にあたって
第1章 正常画像解剖および正常変異と障害陰影
第2章 臨床に役立つ画像診断
保存
口腔外科
インプラント治療
矯正治療
第3章 デジタル画像によるワークフローと将来展望
2024年10月1日発行
デンタルダイヤモンド社
|
|
日本歯科評論 増刊2024
かかりつけ歯科医として知っておきたい
小児の齲蝕・歯周疾患・歯の形成不全
定価6,600円(本体6,000円+税)
A4判変型・164頁
小児の齲蝕・歯周病・歯の形成不全に対する“いま”の対応がこの1冊でわかる!
内容
・小児期からの口腔の健康に対する意識づけの大切さをはじめ,齲蝕と歯周疾患の予防と治療,そして近年増えつつある歯の形成不全の対応について,症例を交えて解説.
・齲蝕への対応では,乳歯・幼若永久歯の特徴をふまえたうえで,齲蝕治療と歯内療法後の歯冠修復,さらに乳歯を早期に喪失した場合の保隙処置まで紹介.
・小児の歯周疾患と歯の形成不全について,臨床で必要となる基本的な対応を解説.
目次
Ⅰ 小児期に“自分の口腔を守る”基盤と歯科医院との共存を学ぶ
Ⅱ 小児の齲蝕への対応と歯内療法
Ⅲ 小児の歯周疾患への対応
Ⅳ 小児の齲蝕と歯周疾患の予防
Ⅴ 歯の形成不全への対応
2024年10月5日発行
ヒョーロン
|
|